忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宅配発送期間が早すぎるぜ!

19日ってなんなの!?ムスメです。

チラシは作るよ!
ペン入れというか、今回はえんぴつだけど、やったのでスキャンしてなんやかやで出来上がるってスンポーなんですが、スキャナをまずインストせなあかんという。

ってあああああああ!!
スキャナが64bitの窓7に対応していない!!カメラで撮ってみたけど、えんぴつ線が薄くてうまく拾えないーー!!ひいあいいい!どうしようーー!

休みは変えてもらえたので、22日から帝都向かいますが、なんでかホテルへのチェックイン時間を15時とかテラ早い時間に指定して予約してたようなので、お昼前には大阪でないと間に合いませんよ。なぜ、3時間も掛かるのにこんな早い時間にしたのかよくわかりません。いつも前日の24時まで製本やってんのに!今回は出来んよ!!ひいいい。

ムスメ的な予定では
品川下車→ホテルに荷物置く→東京駅でカルビーのショップに→アキバの神田神社に行って縁結びのお祈り→月島でもんじゃ焼き→ホテルでゆっくりお風呂

そんなプランなんですが。
山の手線内でなんとかしたかった…。月島以外でももんじゃ焼きってないんかな?微妙に地下鉄のらなあかんというか。
神田神社は別に必須でもないねんけど、山の手線内やったからというか。

渋谷ヒカリエはなんかひろそーやし。わざわざ行かんでも毎日梅田行ってるしなーとか。

スカイツリーの下の「東京ソラマチ」いうんは行ってみたいけど、なんであんなに行きにくい場所なんやろー。

カッパばしも興味あんねんけど、なんでJRからあんな遠いん?

なんか面倒なってもーて、東京駅の中でウロウロしてたらタイムアップになりそうなんですが、どうでしょう?

JRの1日乗車券とか710円で買う意味ってありますかね?なさそー?大阪の地下鉄1日乗車券より断然高いし、初乗りは安いしで元とれなさそーです。

ていうか、メトロと地下鉄は違うの?よくわかんねー!
JR界隈でイケてるもんじゃ焼き屋さん教えて下さ〜い!

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R