兼続うるさい。
そんな訳で、Lv58のネーサン(究極)を放置してみったんに戻ってきました。Lv38です。「きさまをゆるさない」って言ってくれます。ニヤニヤ。
久しぶりのみったんだとねー。すっかりシナリオを忘れていましてねー。
「6戦目」だったんですねー。けんしんさまのところに行ったのかどうかも思い出せなくて、とりあえずもっぺん一から難しいコースやりなおしてます。青ルートです。
みったんはバサラゲージが異様に長いな。孫市ネーサンが短かっただけか?溜まるのは早いんだけど。そして「斬首」を覚えました。これがまためっさ面白い。利もまつねえちゃんもけんしんさまもこじゅもイエヤスもこれで倒した。でもこれバグがあるらしくて、かすがちゃんとかにフィニッシュで使ったらだめなんだって?えええ?
大分ゲームのコマンドにも慣れてきた。三成が目で追えるようになってきたよ。
それにしても・・・利とまつねえちゃんのステージは面倒くさい…。ここ4日で何回行ったのかという感じだ。
けんしんさまのステージでは、兼続ボコる前に北の陣大将取ったら特別恩賞だと分かったので、慶ちゃんもほったままあっち行きました。慶次に再出撃はさせぬ!
そんでご当地資源を貰ってきました。金亀まであとひとつ。和紙?だっけあれが欲しいの。白米も欲しいの。次は誰のシナリオで行けるかなぁ。
そんで、直江兼続が仲間になったので、「運上昇」で「からくり殺しの印」をゲットしたいと思い、みったんのお側に仕えさせていたのですが。
あれ、「気絶しなければ運上昇」って兼続が?アタシが? なんて役に立たない子なの? 弱いくせにドンドン敵に向かっていくのです。しゃーなしで残滅しながら進んでたんですが、気が付いたらオチてるのよ。1回の戦で多い時は4回くらい助けないとならないの。結局「大八車」の方が確実なんだなぁ。これも効果中なので効果大が欲しい。
島津のじっちゃんところではなんか可愛がってもらえた。カァァ。ヒット&アウェイ作戦もせず済んだが、じっちゃん対戦中、間欠泉に当たって瀕死になったとか情けない感じだ。刑部で学んだので、赤いつづらは出来るだけ壊さず来てたから戻って回復してきたYO。
じっちゃん。大きいお手手でナデナデしてくだされ。
最後は「大坂夏の陣・蒼」でした。大砲の先に乗って夕暮れをただ見つめた。
めっさタダカーツに追いかけられまくった。こっわぁ。
しかし、イエヤスをスルーして筆頭がボスでした。ええ?そうなの?
終わった後「世界を目指す」には共感できなかった…。なんと井の中の蛙か。多分英語で挫折するんだぜ三成。ハグとかチュウとかも拒絶するんなら三成。お肉も食べれないしさぁ、三成。ムキムキマッチョな外人さんに怯えるんだろ三成よおおお!(※想像です)
Lv56になりますた。難しいでもザコが少なくてウウウン。
からくり殺しの印は まだ 手に入らない
[0回]
PR