うん。ケイタイはこのままで、iPod touch買おうと決めたよ、ムスメです。
昨日の飲み会で、参加者11名の内、4人があいぽんを持ってたので、どうなの?そのヌルヌル感どうなの?ていうのを聞いてきました。
そもそも、メールや電話するならガラケのほうが全然やりやすいって分かったよ。フラッシュ対応してないとか、デコメ非対応とかケータイサイト見れないとかぼんやり知ってたけど、実際見せてもらうと「エ!?アタシが送ったメールってこんなことになってんの?」という残念具合だった。
幹事さんが甘いトコもあんねけど、「場所:http~~ケイタイサイト」になってて、せめて場所の名前を書いといてくれたら良かったのに、書いてないからソコアクセスするもパソやスマホでは見られない、という結果で「場所どこ?」って人多数でしたよ。普通場所はテキストで打って、参考にURL入れると思うんだけどね。次回は良くなるといいですね。
あいぽんの人ってSoftBankの絵文字ばかり使うよね~ドコモさんとかえーうーさんは色んなキャラのんやのになーって 疑問には思ってた。
あいぽんだと、その他の絵文字って一つずつ別表示になるんだね!ふつーに「添付ファイル」とみなされんだ…!!知らなかった………いや、それは文章の最後に挿入してほしんだって。フキダシの外じゃヤなんだって。エエエ。ジョブズさんてアドビと仲良かったんでしょ?なんでフラッシュ廃止しちゃったの??
やぁー…まあ「パソメ」の概念で考えると確かにいらないんだが。でもこれケイタイだよね?というモヤモヤ感。絵文字とかほとんど使わないアタシでさえ今まで特に疑問に思ってなかったから不思議。ていうか、デコメがフラッシュだとかあんまり気がついてないだけで、使ってないつもりで意識下では使ってるって事ですかね。
でもこれアンドロイドならイケるの?よね??OSが違うだけでふむ……。
………………
で、たっちを買うと決めたら親が「パッド買うんじゃないのか?(´・ω・`)」とか落胆しています。 エ?何それ?アタシ布団の上でヌルヌルしたいの。だからたっちなのに、「外に持っていかないのに、小さいのである必要ない」トカなんとか。
どうもそれ使って電子書籍見たいらしいよ。拡大出来るから老眼にはいいよね、ってさ……。
だってパッドだと枕元におけねーじゃん!ていうか、それ完全に皆で共有するつもりだよね?アタシひとりで使いたいアプリとかあんだけど?オープンで使いたくねんだけど?なら別で買ったらいいじゃない!!オラァ!わいふぁい持ったとしたらたっちでもエエやろがー!!
たっちを買ったらピンクのウサ耳ケースをつけるのです。でも、ビビッドなピンクはあるけど、薄い色のが見当たらない。そもそもたっちのアクセサリー置いてる店があんまないよね?
[0回]
PR