と、いうのもわたくし、映画が7/6に公開だと知ったのが、
七月一日でした。
そうです。名古屋から帰ってきたその日にたまたまCMを拝見して気が付いた次第でございます。
春頃に「延期」っていうの見たから、ああ、じゃあ公開は秋だわと思い込んでいたのと、春のアニメは ア/ザ/ゼ/ル/さ/ん しかしか見てなかった関係で、銀魂さんのCMが一切流れなかったというのが敗因と言うべきでしょうか。
なので、前情報も一切ない状態で10日のれでぃすでいで見てきました。
その前日、阪急前にでっかでかと銀魂さん50巻の広告があったのを見て、きゃあ、銀さんがおんにゃのこになってるわ、映画超面白そうじゃん!とか勘違いしたんですが、よく読んだら単行本の広告だったので紛らわしいなーと思ったのでした。それにしても、こんな人通りの多いところに広告出してくれると、写メ取れんくて困りますな。歩くエスカレーターのあっこにしてくれんと撮れないです。
ほんで、特攻隊長・ピョンは日曜日に鑑賞済みだったそうで、「さっさと見に行け、クズ野郎!」との仰せと、「ついでにロ/ッ/テ/リ/アでBOXも食って来いや」とか指令を頂いたので、水曜日の仕事上がりにさっさとチケットを取りに映画館へ行き、その足で4ビルのロッテまで行ってきましたが、BOXはもう売り切れだそうで手に取ることが出来ず残念でございます。しゃーなしでリブサンドを食べてまいりましたが、なんか通常より3倍ビッグなリブサンドが100円ましで食べられるとか聞いてぐらっときたんですが、わたくし映画館ででっかい飲み物とポップコーンを食べるミッションが控えておりますので、普通サイズのリブサンドとポテトをチョイスして水分をお預けするという、ファストフードであり得ない選択をしたりしてみました。いや、だって普段マクド価格で慣れてると、ロッテめっさ高かったんだもん。絶品バーガーとか単品で500円とか怖くて注文できなかったんだもん。
リブサンド。美味しかったんですが、かなり味が濃く、もっと野菜と白いパン多めにして欲しいな。
因みに、水分はあったかいお茶を持っていたから遠慮したんですよ。映画館で寒かったら飲もうと思ってましたが、もういいわとリブを流し込みました。
で、折角4ビルまで来たからと思って、時間までチケットショップをぷらぷら。4ビルにあるMサイズのカップにカットフルーツを入れて売ってるお店があったので、野菜も食べてないし、フルーツでも食べるかとそれを購入して映画館へ参ります。
15分前に着いたら、ビビるくらい食堂(?)に人だかりが出来ているのです。皆様、銀魂さんのポップコーンを買うために並んでおられるのです。やっとこやっとこ並んで自分の番になったら「マヨネーズは売り切れです」ですってぇ!!ひいいいいいいいい!
まさか売り切れてるとは思わなかったので、オロオロして「あんこ」をチョイスして、上映時間若干食いぎみになりながらもポップコーンと飲み物と謎の手ぬぐいをゲットして席へ急ぎます。
今回おひとりさまだったので、席もまぁまぁ真ん中が取れたんですけども。両手塞がりながらも入場者特典とか毛布とか持ちながらヨロヨロ前を通り過ぎて申し訳ございません。
開始すぐ、ポップコーンを振っている音がどこかしこで聞こえます。そうです、これ「粉末フレイバー」が掛かっているので、よく振らねばならないのです。でも袋めいっぱい入ってるから、振った所で混ざらないのです。そもそも、ムスメはフルーツがあるのでそれをシャクシャク食べていました。バナナやりんご、さくらんぼは甘くて美味しいのです。オレンジもジューシーでパインも熟してあまぁい。
なのに、メロンだけ全然甘くない。甘くないのに大量に入ってる。ツラいメロン。もういらんメロン。もっとバナナ。もっとパイン。静かな館内でシャクシャク音立てながらリンゴ食べてごめん美味しかった。
両隣のお嬢さん方は何も飲んだり食べたり一切しなかったので、わたくし大変ご迷惑をお掛けしたようで誠に申し訳なく、きゃあきゃあ言いながら映画鑑賞しておりました。楽しかったです。
まぁ、ネタバレというか、見てきたその日にぴょんと会議したので、あらかた語り尽くして気が済んだというか、そんな感じなんであんまり記憶に残ってないですが、ちょこちょこ楽しかったところチョイス。
・映画泥棒の頭、ごんごん叩く音がリアルでほんま壊れそうで痛い音だった。ほんま壊れた時ああああって思った。精密機械やからやめてあげて。
・銀さんが定春に頭かじられて、ブンブン振りまわされてるのが可愛かった。
・グラさんのきょぬーは目のやり場に困るので、ぺたんこの方がいいです。ひんぬーはすていたすです。
・グラさんの超スリットは、あれははいてないと認識してようござんすか?
・メガネを掛けた人間は、さいっしょっからフルスロットルで食い気味に突っ込んでくれないとあの世界成り立たないです。常に叫んでる君が必要です。
・キャサリンのヒゲ、ツラい。ツラいあれ。
・マダオとの掛け合いすげぇ笑える。何回リプレイされても笑える。
・沖田はしばきます。てか、あれポニテだったら青い着物じゃないとダメじゃない。マフラー巻いてるから、あれ特筆版のって事ですよね?それはまぁいいんだけど、ちゃんとやるならやるでちゃんと龍翔閃くらいやれ。
・銀妙じゃなくて、銀土か銀月じゃないとやだ。ツッキーがもっと頑張ってくれないとやだ。
・あと、ジ/ブ/リを汚すのはほんまヤメテ。アレ○ちぬとかツラい。ツラい。
・エリーが超人。キン○マン。トッシーと犬のエサを食ってた。
・入場者特典は、「メモ帳」だという事前情報だけ握ってたから、「すげぇ!カバー書き下ろしだよ!PP貼ってあるよ!」とか滾ってすいません。三位一体は銀さんですた。やっふー♪
食べきれなかったポップコーンは、まだ残ってます。もう金曜日なのに。そろそろ湿気てきました。そろそろ食べ終わりたいです。
ファーストインプレッションでは「不味っ!!」と思ったアンコでしたが、おそらく粉が全然振られてなくて、ごっつ掛かったやつ食べてしまったんかと推測。フルーツもあるし、飲み物メロンソーダにしてしまったし。こーゆーのいつも食べてくれない母が珍しく「食える」ともぐもぐしてくれてます。ありがたい。でも全部は食べてくれない。う、うう。処理せねばなるまい。
映画館ではみんなアハハアハハ笑ってて、一緒に笑えてすげ楽しかったです。泣けるところもあったし。個人的にはもっと叫んで突っ込んでというシーンと、戦闘シーンに尺取ってほしかったです。
ちょいちょい、「あれ何だったの」「これどういうこと?」とかはあるんですが、あんまり突っ込んだらいかんところなんかなと。
イメチェンは「髪を切る」しかレパートリーがないのはどうかと思います。波波にしたり、分け目変えたり、束ねてる髪を解くだけでもいいかと存じます。
[0回]
PR