今日はハロワに行ってきました。
しかし、自分の管轄のハロワを間違えていたので、電車に乗って管轄のハロワに行ったりしたけど、結局追加書類貰って、相談だけで済んでしまったので、間違えたハロワでも済んだんじゃ…って思っています。おおおおい。これだからお役所仕事はよ…。
んで、正しいハロワ行った時も、「これこれこーなんやけど、どこ行ったらいい?」って聞いたら「それなら2階へ」って行ったら、「それなら3階へ」って…おおおい!!!これだから(以下略)
みっちり待たされて、へうへう外に出て、お茶するためにその辺をウロウロしてきっちゃてんを探してみました。ちきそう…。梅田のハロワだったら俺の庭だから、その辺の店とかめっさ知ってるし、ダイコク行ったり、チケットショップ行ったり、でぃあもーる行ったりすげぇ楽しいのにここは何もねぇよ。チッ。
雨だったので、近場だけをウロウロして、左周りでカクカク曲がって、またハロワ戻ってきて、その一番近くにあったきっちゃてんでお茶+トーストしてました。ホットケーキがなかった…。代わりに和菓子があったけど…。オラは小麦の気分だったんだ。
ほんで、アタシの前のテーブルに謎の3人組がいたのでウオッチングしてました。
おどおどした若いおねーさん。向かいに40台くらいのオジサンとまつげバチバチのちょとカタコトの綺麗なおねーさん。
オジサンが弾丸トークで、ちょいちょいカタコトで拾うおねぇさん。向かいでふむふむ聞いているおねぇさん。
どうやら、お仕事の斡旋のよう。
カンタンだからバイト感覚でYOUやっちゃいなYO!みたいな。
話聞いてると、ちょと鼻で笑えるお仕事だった。
ハハハハ。そんな簡単に大金稼げるならサラリーマン苦労してねぇよ、みたいな。
なんのお仕事かっていうと、「宝石関係の訪問販売」うさんくせぇ!
①1週間は見習い期間ということなので、時給せんえん。それ以降は時給せんごひゃくえん。
②時給のほかに、歩合制も用意しているYO。
③歩合制なら、売り上げた金額の30%があなたの懐に転がり込むよ。1週間時給でやってみて、どっちにしたいか決めてね。因みに社員全員歩合制だよ。
④今月こんだけホシイナァって思ったら、それだけ売ればいいんだもん。KAN☆TAN!
⑤昨日入ってきたバイトの17歳もどんどこ売り上げを上げてるよ☆
⑥社員数?9人かなぁ。下は17歳~50歳で、50歳の人はその年齢に見えない若作りなんだ。
⑦営業っていってもそんなにしんどくないよ。必ず車で2人一組で動くから、疲れたら車で休んでたらいいし~。
⑧でっかいヤマを売るとスッカとしてキモチいいよ~~!!
⑨ワタシもハジメはこのシゴトできルのかな?って思っテたけド、やってみたら月収30万切るコトないんでスよ!!アナタでもできマス!!
etc…
怪しい!
非常に怪しいイイイ。
しかも、この人たちハロワ前でたむろしてて、ハロワに求人見に来た人をその足でキャッチしてるらしい。
今まではバイト情報誌に年数百万かけて広告出してたけど、いい人が全然来てくれないから、自分たちで見つけた人に声をかけてゲットするんだと。たしかにハロワ前になぜかたむろしてる人がいたけど! ハロワに求人出すのはタダのはずだけどな?何言ってるんだろう。
てゆうか、訪問販売なんすよ。しかも宝石とかジュエリーとかアセクサリーとかとにかく光物?
そんなものをイキナリ玄関に来た人から買うか~?
金持ちほどケチで疑り深いのに、そんなハタチそこそこの小娘から何万もするアクセサリー買うか~?毎月毎月お金出す人がどこかしこにいてはるの~?
すんげぇ疑問だった。
ネズミ講じゃねぇーのかな。それかノルマ達成出来なければ逆にペナルティでお金はらわなアカンとかありそう。こええなぁ。
そんな感じで、アツクアツク語るオジサンとカタコトのおねーさんと、ろくに質問もせずに首を縦に振りそうなおねぇさんを残してお会計してきっちゃてんを後にしてきました。
その後、駅に向かうべくハロワ前を通りかかったら、たむろしてたおばさまに「あなた今日お仕事探しに来たの?」って聞かれたので…
「 ち が い ま す (^_^)/ 」 と力強く否定して帰ってきました。
オイラの求める職場は「家から1時間以内にいける」「乗り換えは1回」「本社じゃなくて、支店」「残業は基本なし。あっても知れてる程度で残業代がちゃんと出る」「1ヶ月に1回有給取っても怒られない」「昼食時間は60分」「デスクワーク中心で、ネットし放題」「禁煙」「最低限の保障・保険がついてくる」……そんな感じです。もう本社はゴメンだ…。社長の思いつきとか気分のムラに振り回されるのも勘弁。
うーむ。何のお仕事探そうかな~。
[0回]
PR