忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部屋の掃除をしました。

 昨日兄に「お前の部屋キレイやった時ない」とか言われたからではないんですが、そろそろ原稿も終わって、イベントも終わったのでそろそろね~と思ってたん。アニキ今日来たらアタシの部屋キレイやったのに。チッ。
 そういえば、「ゆららの月」を返すの忘れたので、次回こそ持って帰ってくだされ。

 んで、掃除掃除。
 単に、いらんもん捨てて、床を雑巾がけするだけでなんて広いのかしら。
 そうそう、資料(☆矢単行本)もなおしてね。りんかけ2も捨てたいのだけれど、筋肉を参考にしてしまうのでまた捨てられない…。それより小日向海流の方が読みたいけど、いつから読んでないのか集める気力ないっす。

 キレイになった後、部屋で自分の備忘録用のコピ本作り方とかHPでやろかなとかちらっと思ったんですけど、なんかHTMLで作るのがメンドーになって放置。途中途中で写真撮ってないから基本的に文字ばっかりになりそうです。そ、そんなつまんねぇの誰が見てくれるのさ?という。

・・・・・・・・・・・・・
 来年2月に☆矢オンリーが大阪のUHAである(番宣です)ので、その申込用紙を頂いたので、それを作らないとならなかったんですが、アンケのお題が難しすぎて放置気味です。いや、クロスを擬人化とか、全然浮かばないんですけどどうしたら?
 折角地元であるイベントなので、イラストとか寄稿したいんですけど、10日以内に送らないといけない?とかアレなんでなんかむりぽい。てゆうか、イラストは後追いでサーバに上げてDLしてもらったほうがいいよな?プリントアウトのほうがいいのかな?
 てゆうか、ほんまに金曜日おじゃましたチャットでイベントあること教えてもらったので、サクっと応募してみたんですけど、これ何サークル集まるのかなぁ??せめて30くらい来て欲しいと願うが…。ついったーとかでサイトを広めるべきなのか?ただオラのふぉろわーが5人とか超ヘタレ…。とりあえず、やっとこう。俺も行くから皆来てくれ! 盛り上げて次回につなげようぜ!

・・・・・・・・・・・・・・
 掃除の後とりあえず暇だったので、以前から作ろう作ろう作ろう面倒と思ってた「札入れ」を作成しました。
 
 いやー。今までお札は 銀 行 の 紙 袋 に入れてたんですけど、すげぇ不評でして。
 破れたら新しいのに変えてね。軽いからとても気に入ってたんですけど、今まではカバンが縦で、スワっと出しやすかった(カバンの中でお札を取り出す)んですけど、最近横になったら、その紙袋まで取り出してからでないとお札が出せないわけですよ。
 友達とご飯食べに行った時とか、レジで店員さんも「?」な訳ですよ。
 まぁ、ガン無視してたんですけど、なんかもう横の封筒ねーの?とかでも洋封筒ってあんまり配ってないから、ないなら作るかみたいな。でも面倒(ループ)。

 結果的に、布を水で濡らしてからというしょっぱなの作業から含めて約2時間でした。
 接着芯入れて、単にサイド縫っただけだからですけど。
 ほんまは開けた正面にカード入れなるものをつけようかと思ってたんですけど、布の厚さがアレなので自主規制しました。単に札だけ入れるのです。映画の前売りとかも入るよ。
 
 その間、理/系/男/子がループしてました。木曜に買ってきたのに、やっとこさ聞きました。今回は銀さん+ミハ、あとは山田先生と4人の理科室が特典です。うん、銀さん頑張ってたから。信クン超恥ずかしかったから。信クン=碓氷さん…。碓氷さんが…オラ信じねぇ。超ほかほか家族。
 山田先生の歌が一番電波だった。これぞ理科室って感じで、これだけ歌詞カードないんが残念です。耳コピで作るしかない? とにかく、出来るだけ早く配信してくれD/A/M!忘年会の必殺技になる事請け合い。信クンがほっこりするように俺は全部歌えるように練習しておくよ。

拍手[0回]

PR

にーちゃんが来ました。

 アタシのお昼ご飯(マクド)のポテト半分くらい食いよった。ちょ、アタシ芋にまみれたかったのに何してんだぁぁああぁ!
 テガミチョウを見せたりしましたが、概ねスルーでした。兄は虫が大嫌いなので、あのシーンを気合入れて描き過ぎや、嘆かわしいとかいわれました。それ笑うところやからな。どうも兄テ/ガ/ミ/バ/チ知らんようです。でも貸しませんでした。やっちんに貸す予定だからさ。

 んで、お昼ごはんのお供は「ざくろ」です。何週か前の奴な。土曜の昼はざくろと決まってる(最近の日常)(単に母と同席で見るのに問題がないだけであるが)。
 
 ムスメの録画ボックスをえりゃえりゃ探してたら、「ヒ/ャ/ッ/カ」ボックスを見つけたらしくって、「…お前コレ見てんのか…」とか言われました。ええ、見てますよ。見てますとも。一応、両親が出かけているときに一気に見てますよ。でも「とら・・」は何も言われなかったなぁ。
 「ハンゾーがドジっ娘だったのにびっくしりた」という感想にびっくりした。
 ええ?ドジっ娘だった?記憶にねぇなー?
 おひーさまとなんかアレなことしてた覚えしか…。
 「最近どうなってんの?」って聞かれたので、「えっとぉ?墨汁全開のハーレム祭りになってます」とお伝えしました。至極納得しておられました。

 「俺妹」が面白いよ!と勧めたんですけど、アタシの30秒説明では「イラっとくるわ」とか「ムカツクな」とか「絶対みねぇ」とか言われました。あれぇ~?
 その後、「キ/ン/肉/マ/ン/れ/で/ぃ/ー」について振ってみたり。
 知らんかったので、PC立ち上げて是非拍手からあまぞんに検索行ってしまったわ。いや、だって拍手画面に出てきたらびっくりしてクリックしてしまってさぁ。すでに2巻?読んでみたい?読んでみたいけど…?という。ウォーズマンとかどうなってるのかなぁ?ロビンはあんな布の量で大丈夫?皆でプロレスするの?どうやって?ええ??という。
 「全然知らん出版社から出てる」とかぶっこいてすいません。「集/英/社」から出てた。ヤンジャンやった。
 兄の膝の上に乗ってPC操作したりしたのを、ウッカリ母に見られてドン引きされたんですけど、どっちか言うたら嫌がらせです。組んでる足の上に敢えて座るという修行(すごく痛かったらしいよ。数秒でギブだったよ)。更にムスメからの突然のビンタをよけ難くする効果も含まれています。久しぶりにしゃべるとムスメのツッコミに対応できずガツガツ喰らうらしいです。功夫(クンフー)が足りませんね。
 だって、るろの話でどれが一番良かったかを話してて、「六本刀あれ良かったよなぁ」とか言うものですから、「十本刀やからな」って訂正してあげないといけないじゃないですか。今後の和月先生の方向性は、ブソレンのパピヨンとかじゃなくって、るろの追憶編みたいなしっとり和風ろまんすな話を描いて欲しい。希望だ!


【ヒ/ャ/ッ/カ】
・捌話 やぎゅーが増えました。
 なんだ、眼帯してるから政宗さまなのかと思ってたのに違った。しかもあの、ちょっと、ほんとこれ放送大丈夫かなあ? これ忠義じゃないよねぇ。うーんと、あの。やっぱ文字には出来ないなぁ。 宗朗さまは流されすぎだと思います。
 なんだかかねつぐが超アホで可愛く見えてきた。
 
【と/ら/・/・】
・5話。
 いやまぁ、さいれんじ狙いなんですが、こてがわさんがすげぇ可愛い。黒髪のストレートがすげぇ可愛い。ちょ、りと何してんのそれめくったらだめですよ。それなのにチョコ貰えていいなぁー。いや、すげー嫌われてないとおかしいよな。それでも友達でいてくれるこてがわさんがすげぃ。
 色といい、絵といいすげぇ好きだ。こういうほわほわした色彩って最近のアニメで珍しい。肌色がすげぇ蛍光ピンク入ってる系でキレイだ~。内容はアレでも主人公に悪気も悪意もないからな。

 ちかれたな。
 昼寝でもしようかな。

拍手[0回]

ジョシカイ。

 完全に平日夜だったんですけど、楽しかったです。
 アタシ的画策では、金曜日の晩飲む⇒そのまま徹カラかなとか思ってたんですけど、木曜日に繰り上げ。残念、また次回。
 1個目の話題は某妄想系自称携帯小説家かつ作詞家?のあの子についてですが。
 最近は全然見てなかったんで、へえ?そんなことになってんの?から開始だったんですけども。

 何というか、文字にしたら半端なく黒い会話だったので、割愛します。要約すると、「作家」を名乗りたいなら、ひとつでも作品完成させてから言ってくれ、ということで意気投合。何年もダラダラある事無い事ひっくるめて「実話」とか「自作自演」してんじゃねーよ、とね。
 怖い。架空の人物分ついったでアカウント取って、一人でリアルついった。怖い。ほんと友達作ってくれ。毎日かーしゃんが作ってくれる夕食をさも自分が作ってると吹聴して「手抜き」とか言うの母に悪いと思わないのか。などなど。

 すげぇ、これで精一杯。
 後は「以下略」とか「お察し下さい」とか「検閲により削除」とか「禁則事項です」とかいっぱいです。40行ぐらい削除した。もっとか?とにかく、オラの日記を荒らす、ダメ絶対。
 

 で、別件の携帯小説もウケた。高校生?だから仕方ない?
「一流ブランド」=シャネル、イヴ・サンローラン、ディオール…Lizlisa。
 え?最後のって、絶対違うじゃん?パリコレ歩いてないよね?
 てゆうか、あんときアタシ違うメーカーの事やと思ってたみたい。HEPとかイオンに入ってるお店なんですね。ごっめん。全然違う店の事やと思ってた。
 なんなん入った所にスグあるあのお店で、なんばうぉーくとか、阪急3番街の地下にもあるお店だと思い込んでた。ごめん。調子こいてごめん。ポリ100%とか言ってごめん。

・・・・・・・・・・
 酒とは飲めぬもの、と諦めてはいるが、オラ飲みたい。飲んでフワァーなりたいの。そんな訳で昨日は梅酒+ジンジャー割りに挑戦しました。
 なんてぇの?「普段から飲んでれば少しは飲めるようになるんじゃね?」というほのかな期待をまぜまぜしてね。

 カンパーイで飲んだらスゲぇ美味くてですね。
 スゲェと思ったんですけど、2口くらいでグッラグラきた。 顔のほてり・体温上昇、心拍数増大。あが、あわわわわ。
 あ、すきっ腹に飲んだらダメなの忘れてた…。
 その後、ガツガツ食べたんですけど、顔が暑くてさー。
 治まったら飲み、グッラグラして食べ…。吐かなかったよ!
 結局、グラス半分くらい?で終了です。もったいねぇ。

・・・・・・・・・・・・・
 次の24時間耐久レースには直さんも参戦してくれそう?と思い込んでいる。

拍手[0回]

休日にゆっくり鑑賞中。

 イテテ、やっぱり打撲してます。
 昨日は全然痛くなかった背中が一文字に違和感。触ったらぐぎゅ、な。
 左肩もいたいのです。じわじわくるわ~…。
 一日シップ貼って溜まりにたまったアニメ鑑賞したいと思います。

【マクロスF】
・5 スターデイト。
 姫かっわいい。シェリル姐さんより姫のほうの作画のほうが可愛いよ。
 ミーハ!ミーハ!!ムスメのご贔屓さんは ミハですよー。
 てゆうか、マクロス今見る必要ねーだろ。

【テガミバチ】
・フィルムノワール
 気がついたら3話も溜まってるよ。このひとつ前も見たのだけど置いといてこっちから。
 ニッチの里に行きますよ。
 博士ー!博士ー!! 最近ステーキがおとなしいな。結構問答無用でガブガブコナーは噛んでたのに。
 ザジー!!ザジー!!!ザジャアアァー!!!!
 きゃっわいい!きゃっわいいいいいいあああおああおあ!
 あれぇ?もっとちいしゃくなかった?アタシの気のせいですか?
 ああ、ステキにおたんこなすなのです。のわーるの魔の手に落ちてしまうのです(違)。
 ザジ祭りです。これ、作画の前に見ておかないといけなかったんじゃない?なんでこれアタシ見る暇なかったんやろ。

・ブルーノーツブルース
 ねぇね来た!!ねぇねー!やっべキシリアねぇちゃんだよー!
 あ~。ゴーシュかっこいいなー。でもアタシの中ではすげぇ残念な人。
 ちょ、ちょっと、DVDの営業部長はザジなの!?「子猫ちゃん?」とか子猫ちゃんに言われた!カアアァァ!


【ヒ/ャ/ッ/カ】
・伍話 かねつぐ。
 じゅうべえさんの 超ミニスカートというか、これ絶対はいてないのが なんというか。スカートはいてくれ。履いたところで見えるんだろうけど…。
 センのおにいたまのあの、ピッチピチ筋肉スーツはどうしたら ええの?
 ゆっきーが かわいいな。くぎみーウィルスに感染中。

 とりあえず、眠いから昼寝してきます。
 昼寝から目覚めてきました。

・陸話 かねつぐとクラゲさん。
 ええっと、この回大丈夫?海辺でバーカンスかと思いきや…。宗朗さまの入浴を覗くとか…。
 ゆっきーとせんひめさまが きゃんきゃんしておりまする。

・七話 ハンゾー暁に死す
 この回見る限りではちゃんと主従愛なのに…1話とOPでそれが総崩れなんですけど…。ドッチが本当なの? ハンゾーを「真侍」にするとか言ってたけど、アイツ忍やろ?とか…。あと5分見れてません。

拍手[0回]

階段オチ リターンズ。

 何て言ったらいいか…。
 今朝は朝から雨でしたね。
 でもパラパラだったので、長靴でなく新しく購入したばかりのにゅーばらんす(前日記でりーぼっくって書いたけど、マチガイ)を履いて家を出たですよ。
 1分後、マンションの階段 残り5段で地上な所でズルっと滑ってそのままお尻が地上に着くまで ゾゾゾと滑りました。おおおおお。

 お尻付近にはショルダーのカバンがあったのと、もこもこのジャンパーを着ていたので尻も背中もどこも痛くなかったのだけれど、右の肘だけは打ったようです。イテー。あと左手も1箇所すってた。
 すげぇなぁ。なんという奇跡。足も打ってないし、頭も打ってないし。
 雨にぬれた階段で一人ゴロンしてて、このまま2度寝しようかと思ったくらいだ。持ってたエコバックとショルダーが汚れたのでそれだけがショボンだぜ。
 こないだ労災申請した同じ階段です。前回は足打撲したけど。
 何かおるんかな? でもごめん、アタシ霊感マッタクないから何の力にもなれぬ。無宗教だし。

拍手[0回]

つらつら追記。

      
 主に面白かった事を。

・ミロとカミュケーキ作成時、戯れに撮った「ミロ輪切り事件」画像がヤヤうけ。再録を手に取った人にランダムに見せる。もっと積極的に見せれば良かったかな?
・近々画像用意します。
・アタシの携帯の壁紙がシロー(MS08小隊)なんですが、NBさんに見つかる。
・「それは?」と聞かれて「シローです。シローアマダ」とかろくな説明をしない。
・「まさか、ガ/ン/ダ/ム/?」と聞かれて「YES」と。
・いや、これほんと面白いんだって。大好きなんだって。
・家電芸人の土田さんの娘さんの名前もここのヒロイン「アイナ」から取ってるんだって。

・お茶会中、miyuさんの「イタオビ」というのを拝見させて頂く。
・アタシこれ「板帯」だとさっきまで思い込んでて、背中の所に板でも入れてるのかしらと思ってた。
・miyuさんの日記拝見したら、「痛帯」って書いてあった。
・金地の帯に ちりばめられる (オ)シャカ様とムウ様の 大量の画像。
・ヒ、ヒィ(奇声)。す、すげぇなぁ。愛が深すぎるよ。
・一応、羽織で見えなくなっているんだぜ☆
・一般喫茶店でドールちゃんたちを「見たい」とせがんで見せていただきました。とっても美しいドールちゃんたちでおざいました。
・オラはだめだめ。銀さんがいるんだから。でも銀さんはポーズ変えられないし、頭もカチカチなの(フ/ィ/ギ/ュ/アだからな)。
・球体関節の子とかお迎えしてしまうと、採寸して本気の衣装とか作ってしまうからダメです。ロックミシンを確実に買ってしまうからダメです。ほんのり気合のマフラー編むくらいが丁度いいのです。
・やっぱりお着物いいよねぇ。ムスメお着物大好きなのです。袴袴袴・・・。
・ああでも、原稿が一段落したなぁ…。
・クリマに向けて、何か作る?
・もうすぐお正月ですね。正月って言ったら着物だろうが!!

拍手[0回]

東京へ行ってきました ①

 【東京上京シリーズは全4回連載します】

11/19(金)
 追い込みの為、夜中も原稿するぜYEAHHH!!
 深夜1時過ぎてからアレなCD聴き出すとかもう本気。
 でも3時で終了。アタシ徹夜出来ないんでさぁ~。
 なんか、モニタを出窓に置いてるからか、ちょっと見上げる姿勢になるんです。ほんならなんか頭の裏が ツーンとかカア~っとなってきて、あ、マズいなと思ってね。

11/20(土)
 朝9時起床(6時間結構寝てる)。
 昨日朦朧としながら作ったデータを再度見直し。文字配置サイズ微調整、トーンのバランスとか、はみ出し消去。
 12時から本文印刷開始。一気に印刷すると時間が掛かるので10部ずつ。
 その時間に表紙用紙を規定サイズにカットカットカット。
 10部印刷したら、とりあえず表紙作成。
 さもなロゴ作って、見本参考に配置して、色味微調整して印刷印刷。
 その間、10部の本文をカットカット、丁合丁合、表紙が出来あった端から一緒にしてホチキスホチキス、折り折り折り、仕上げ断裁断裁。
 表紙の印刷が終われば、封筒も作って印刷。続いて本文の残りを印刷印刷。
 ドンドン製本追いつかなくなった。いつもは大体追いつくんですけど。
 18時過ぎても印刷印刷印刷。

 で、絶対ブラックとシアンとマゼンタしか使ってないのに、イエロのインクがガツガツなくなるんですよ。マズイ。イエロとライトシアンはもう残ってない。使ってないはずのイエロがなくなってプリンタ止まったら終わりだ。
 夕飯の買い物に出かけた父母にTELするも、父携帯を家に忘れたらしく フツーに帰ってきた・・・!な、なぜ今日に限って忘れるのだ!!
 乙女失格な修羅場状態のムスメは外出する、ダメ絶対!なので、親父にインクの空箱とカードと現金を渡して「買って来い」とかホームセンターにパシらせる最低な娘! 結局イエロもライトシアンもなくならなかったんですけど、年賀状にまた使うからいいんだ…!!

 本文印刷終わった後、「テガミ帖」作成して、試しに印刷したら面付け失敗してて混乱して、混乱してやり直して、折る向き間違えたからさらに混乱したんですけど、逆に折ったらちゃんとなったので印刷開始。
 チラシにテガミチョウの記事を追記。
 21時からフロ。入ってる間チラシを印刷。
 フロ上がってから日記更新。
 お品書き印刷。これで印刷するものは全部終了した。
 テガミチョウの製本残り片付けて、テガミ帖の製本開始。折って挟んで切るだけだけど。

 最後1箇所切ったら眠れる!と思った24時。
 突如 目の前を横切る黒いものが・・・ハエ!?
 ど、どこにいたキサマ!? 俺は1日外に出てない! 部屋も食事時とかトイレ休憩は出たりしたけど、ドア開けぱなしだとぬくぬくが逃げるから結構閉めてたはず?やや開きだったかもだけど?
 な、なぜ日付も変わった時間に ハエ と戦わねばならんのだ!
 明日6時半起きなんだよ!俺もう寝たいんだよ!もうあとちょっとで終わりなんだよ!

 玄関からフ/マ/キ/ラ/ーを持ってきて構える。
 そこ、そこに殺虫剤吹きかけられないからこっち来てとか念力。
 鏡の前付近に来たところをしゅばっ!
 しかし、飛ぶ。
 「飛ぶんじゃねー!!」とか叫ぶ24時。
 しばらくしたらガクガクブルブルしてる。うお!スゲェ効いてる。
 でもそこじゃあやっつけられないからこっち来てとか念力。
 部屋の中央に止まってじりじりした所に ヤレ紙 かぶせて あんよで踏む!
 やっつけた…!アタシやっつけた!!!
 向いの父の部屋がテレビついてたので、まだ起きてるんじゃーんと思って「ハエやっつけた」とか言いに行ったら、かなり寝る寸前で熟成すすんでたらしき父を起こしてしまった。すまない。しかもやっつけたハエを捨ててもらったりしてほんとうにすまない。助かる。触れないありがとう。

 その後、殺虫剤臭い部屋にもどり「アリエナイ!」とかピョンにメール(寝てますよ)。返事はモチロンない。いいさ、アハハハ。
 寒くて窓開けられないんで、そのまま嗅覚をごまかして作業開始です。
 1時頃終了。
 はあふう言いながら2冊を封筒へ封入。
 冊数数えて、手提げに入れて、明日会場に持ってく物をバタバタと用意。
 チラシ見たら 再 録 本 の 値 段 が 書 い て な い !
 なんでやねん!!! もう知るか!!

拍手[0回]

東京へ行ってきました ②

 ふとんに入るも、わくわく月間(※遠足の前の日のような高揚感)のため、なかなか寝付けず。なのに、5時に目が開いたり。
 その後予定通り起床。 
 東京は寒いのか?調べず服を着る。
 したら、スパッツを履くのを忘れる。
 マフラーも持っていくの忘れる。 でも東京寒くなかったから大丈夫。
 伊丹。「JAL」やーて前もって言ってもらってるのに、「ANA」でウロウロ。
 お土産屋さんのご当地チョッパーがイッパイいてすげぇときめく。
 でもアタシにはペネがいるからね。串カツとかお好み焼きとかタコ焼きとかめっさ可愛かった。
 
 ほんで、「蓬莱」のぶたまんが2種類あるねん。
 「蓬莱本店」と「551蓬莱」
 え~?え~?何?本店て何?こんなん見たことない。蓬莱いうたら551違うん?
 本店てどこなん?551と違うん?551の本店は難波やろ?とか
 本店のは何かちょっと小さいみたい?この箱4個いりって書いてあるけど、551やったら3つしか入れへんよなぁ?とかそんなんを 声に出して歩いているところに ピョンと遭遇。び、びびった。
 
 ピョンのメールをガン無視したらしく、ちょっと怒られました。ゴメンネ☆
 JALやって言ってるのに、ANAにおったって言ったらめっさ怒られました。ゴメンネ☆
 搭乗口で「こないだ海/猿のコミックス読んでさー。最後の話が 飛 行 機 事 故 やってん」とかここにおる人全員これから飛行機乗るのに、超KYな事を言ったりして本気で怒られました。ゴメンネ☆
 飛行機乗ってる間に化粧しようと思ってたのに、化粧道具を機内の荷物入れにドンと入れてしまって全く何も出来なくて本当にすいません(女子力-10pt)。
 
 つつがなく帝都の地を踏み、国際線ターミナルにある「Rバーガー」を食すべく国内線⇒国際線へバス移動。
 5階に着くも、2択で間違って店が中々見つからなかった。THE方向音痴。
 時既に10時過ぎ。ガツガツバーガーを喰らうも、蒸しパンが歯に引っ付きまくってたまらん。でも美味しかった。あたしはトリの梅ソース。
 俺、東京での目的を達成した。

 サクっとモノレールに移動するも、丁度来てた「空港快速」に飛び乗ったら、 流 通 セ ン タ ー を素通り。あー、あーっ、あーっ!!
 しばらく立ち尽くしたが、もう止まらないので座ってみる。そして気持ち化粧(女子力-10pt)。
 そのまま浜松町(終点)到着。
 折り返し運転で出発し、大井競馬場(ひとつ手前の駅)で 11時を経過。

拍手[0回]

東京へ行ってきました ③

 初TRCの為、入り口が分からない。
 既に一般が入りきった会場にへえへえ言いながら入場。
 宅配の置き場所が分からず 右 往 左 往 遠 回 り 。
 お隣のNBさんに「11時開場してすぐ「ゆめうさぎ」が売れましたよ!」と。
 何故、何故そんな奇跡に立ち会えない俺!!
 混乱しきったまま本を並べる。おおああああ、もう俺だめだ・・・。
 なんか、イベント時間があっという間に過ぎていきました。13時ごろからスリープモードに入って、15時前には完全に思考が停止していました。
 
 あ、パンドラ様に抹茶ラングドシャ頂きました。い、良いんですかオラにこんな上等なお菓子を!!!
 他にもチョコとかクッキーとか食料を沢山頂きました。オラの糖分摂取を助けてくださって有難うございます。いただきます!!
 違うパンドラ様にもお買い上げ頂きました。ピョンと「すげぇいい谷間だった」とかガン見してすいません。
 他、カノンとサガにも絵本買っていただけました。すげぇテンション上がった。向こうも「かわええええええー!!」って叫んではったので「大丈夫です!今日はイッパイあります!」とか。
 そうだよ、やっぱりサガくんもっと作るべきだよ。でもアタシの本業は「ミロとカミュ」なんですよ。こっちにもサガくん出てるよ。ちょっとだけど(宣伝)。

 前回絵本お渡し出来なかった方の一人でも多くお渡し出来てたらイイナと思ってます。今回来れなかった方も沢山いらっしゃると思うのです。大丈夫です!しばらく在庫ありますので、通販注文してくだされ!名古屋のクリマに持って来いと仰ってくださりませ(欲しい言うてくれたらコソリ渡します)!1月5月8月の大阪シティにも搬入するので探しに来てくだされぇえええぇぇ!
 今回もすべてお手製上製本のコピー本です。絵本の製本にスゲェ食いついて下さった方がいらっしゃって嬉しい。すげぇ手間掛かってるんですよ!手にとってそれを疑問に思わないくらいのクオリティ出すために生命削って作ってるんですよ!絵本の作り方講座とかやった方がいいですか?多分、製作風景見たら皆さん引くと思いますけども。本当に1週間に10冊しか作れないんですッテバァアアァ。

 絵本2冊+テガミチョウか、ミロとカミュ①~⑦かどっちかでお買い上げ頂く方にパキっと分かれてました。おう、別物? テガミチョウはどっちか言うたら、ミロとカミュ寄りなんで、出来るだけ「黒い、このサガくんはほんまもんやないんです!」て言うたつもりです。この機会に皆さんテ/ガ/ミ/バ/チ読んでねvv
 
 もっとボカロとか東方の人も来るかな~?って思ったけど全然来なかった。コッチ来れないのかな?なんか折角広いのに人がまばらな印象を受けましたよ。
 そしてSP前が 手相占い とか異空間。折角なので俺も見てもらえばよかった。残念。
 
 LCスペもあんまりなかった??
 結局御大なんですねー皆様。やっぱね「活かすも殺すも生き返らせるも御大次第」な訳ですよ。あのめちゃくちゃぶりがあってこそ☆矢。

 14時半ごろ、ピョンが撤収。
 その後、直さんから預かってきたアクセサリについてNBさんに振られてそこで気が付く。皆さんそろそろ帰り支度…。
 NBさんのお友達にチラ見して頂いたに留まって本当に済まない!12月のクリマでは俺売り子頑張るから!1月のシティでは☆矢置かせてね。
 
 15時過ぎて帰り支度。
 しかし、完全に思考が停止していて 何も 思い浮かばない。
 のろ、のろ、のろ、のろ…。
 撤収のジャマして本当にすみません、スタッフ様。
 多分宅配出しに行ったのビリだったんじゃないかしら…。
 NBさま、えみちょんさま、手伝ってくれてありがとうございます。気を使っていただいて…。皆様をお待たせお待たせしてお茶に連れてって貰いました。いつもはピョンと速攻帰るけど、今日はアタシ一人だから予定がないのです。それ以上に甘い物が飲みたくてありがたい申し出でした。

拍手[0回]

東京へ行ってきました ④

 浜松町まで移動して、お茶。
 でもメニューのカタカナ語が理解できない。
 メッツォメッツォってなんじゃい?
 サイズも P C G どれが大きいのか分かんない。
 結局 アイスティ。サイズはP。これが一番小さいピーコック?
 
 その後自己紹介。「ムスメと呼んで下さい」とか割と電波。皆娘さんやっちゅーの。
 そこで教えてもらったが、大半が「ムウシャカ同盟加入中」だった。
 おう!?
 NBさんはシャカムウだよね?逆!?
 考えた事なかった選択肢に、目が泳ぐ(効果音はバシャバシャ)。
 皆様の☆矢歴が 20年 とかもう生活の一部を超えていて驚愕。
 愛がジャブジャブに溢れていた…。オラにないこれを「情熱」と呼ぶ。
 お、オラ新参者で、新し物好きで、浮気者で、ノンカテゴリで、CP不在の常に片道通行で…本当にすいません。
 説明しようにも、チラシも本もすべて宅配で自宅送ってもた。
 カノムウもカノラダもシオドウもエピGシャカリアも全部嘘だといわれます。
 拙宅にあるのは笑いだけでござんす。悪ふざけの本だけでござんす!
 しかも、基本シャカだけ出てこないです。ムウ様はいっぱい描いてますが全部ノンケです。カノンもどっちか言うたらノンケです。
 知り合い以上、友達未満。それを「同僚」と呼ぶ…(上手い)(手前味噌)。

 あ~でもお茶会楽しかった。今度は個室でお願いします。
 隣に普通にオッチャンとかお茶してたん気ぃ使うもん。
 会話が…もうなんてぇか、言葉に出来ない。愛が深すぎてついて行かれへん。
 リアルタイムコミックスの話は、無理っす。だってアニメ見てたのいつ? 小学生当時は「かに座」なだけで笑われたり、いじられたりしたけど、あのアニメも再放送とかやったんちゃうかな?正直水晶先生知りません。
 エピG⇒御大コミックス逆輸入⇒冥王ハーデスDVD から来たんで…。新参者。

 せやけど、こうやってお友達って増やすんやってやっと分かりました(パラ銀は11回目)。
 誘ってもらってありがとうございました。東京駅まで連れてってくれて有難うございました。梅田地下やったらどこでもウチ案内出来るんで、大阪来たらお好み焼き食べに行きましょうね(行くなら天満の「菊水」ヤキソバも食べたいなら難波の「ぼてじゅう」)。
 アタシ思ったより食事制限厳しく、好き嫌いも激しく、胃のフタが閉まるのも早く、甘いもの(生クリーム)もそう得意でなく、辛いものもよう食べられず、牛乳もほぼ100%消化できず、お酒も飲めぬのですが。←何食べれんだ。
 今まで イベント終わったらソッコウ大阪帰ってきてたけど、今度泊まれる機会があったら遅まで遊んでください。
 
 皆様東京近辺からお越しになっていたのかしら?なまりが出ないと分からないよ。ウチだけなまってる気がしました。言うても大阪弁は標準語やけどな。
 大阪では「女性専用車両に堂々とおっちゃんが入ってくる」とか「全然知らんオバちゃんに『その服どこで買うたん?』とかいきなり聞かれた」とかあるある話したんですが、それ全員じゃないんで。大阪の人全員そんなんしはる訳じゃないんで。そして全員悪気はないんで。ゴハン食べた後、レジで「ごちそうさま」とか「美味しかったで」とか「また来るわ」とか言うて帰るんはほんまなんで。
 「チカンアカン」を否定された時は…。ほんならどう言うたらええの?って思ったんですけど、アカンで済ませたらあかんのかなぁ?でもアカンで済むんやからええんと違うんかなぁ?ポイ捨てもアカンで済むねんで。変やない、素敵な文化なんやで。
 なんかもっと「大阪人」とか「関西」に対する思い込みを聞いてみたかった。代表として誤解を解いて差し上げたかった。だってウチらそれ普通やと思ってるもん。標準語なんしゃべる必要ないんやもん。エスカレータも逆でカユカユやったなぁ~。

 せやけど、オニギリの海苔は絶対味付けのりやないと あかんで?
 ほんま、新大阪着いたら 皆 大阪弁しゃべってるから 安心する。
 会話にオチがあって安心する。日常会話ってポっと出の芸人さんよりよっぽど面白い。何故かと言うと、面白くないと相手が聞いてくれないからだ(自然に上達する)。

 とっても楽しかったです。
 また遊んでください。サイトにも遊びに行きたいと思います。うっとこにも是非遊びに来てくらさい!!

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R