【帝都上京シリーズは計7回連載します】
28日お仕事は年賀状追加追加の嵐で何回郵便局へ年賀状買いにパシって貰ったのか…(アタシ動けなくてすいません)。
一段落して大掃除開始です。
今年は狙っていたんだ。電話の受話器置くところ! ここが地味になんか汚いんですけど、ぞうきんで拭いても取れなくて、マ/イ/ペ/ッ/トでごしごししたかったんだよおおおお。総務エリア+入り口の電話は全てあたしがキレイにしたわよ。一応、二度拭きもしましたが、耳がかぶれたりしたら再度拭いてください!
毎年最後の日は社長にご挨拶してからの退社になるんですが、皆さんがご挨拶にどやどや社長室に集まるので、アタシら定時でさっさと帰りたいのに中々帰れなかったりするんですが、今年は17時前に社長がサクっとお帰りになった!
ビックリしてですね。もう掃除止めて帰ろうぜ?とか思ったんですけど一応掃除終わらせて定時まで来年用のお仕事をこちゃこちゃやって終りです。
課長さんに皆で挨拶しに行ったら、「年末年始はどこかへ行くの?」と聞かれたので「東京!」って言ったら、アタシ以外みんな「寝正月です」とかまさかの黙秘権発動でびっくりしましたよ。
ネズミーランド?って聞かれたので「近しいところです」とだけ伝えておきました。お土産は「ひよ子」です。渡すかどうかは不明だが一応買ってみた…。ネズミ全然関係ないYO。
大きいスーツケースをゴロゴロして新幹線でGO。
ひかりはガラガラだった。
2人席は結構イッパイなのに、横の3人席はガッラガラなんですよ。
これ、2人だけど3人席でゴロゴロしていいんじゃね?って思いました。
なのに、前の席の窓側は 静岡で降りて行って、静岡で違う人が乗ってきた!
ビックリしたよ。
アタシの前の通路側の人、なんで3人席の窓側取らなかったの?
ゆるゆる帝都到着。
ホテルにチェックイン。ほんなら、「アタシ達連れなので、隣の部屋にして下さい」ってチェリーさんが。まさか別々に予約とって隣の部屋にしてもらえるとは思ってなかった。ビックリー。ホテルマンが皆オッチャンでビックリー。
部屋について スーツケースを置いて、ふたを開けてビックリ。
な、直さ…! CD返してくれてるなら…そう言って!!
アタシここにポケットあるの知らなかったから アヤナミと一緒に東京来てしまったやないですか!(前に貸したCDをスーツケース貸してくれるついでに返してくれていたらしい。頼む言ってくれ!)
大浴場で裸のお付き合いです。
ムスメは結構銭湯好きです。バーちゃんが狭いフロ嫌いで、いつもバーちゃん家泊まりに行く時は近所の銭湯に行っていたのです。ふおおお。
ユニットバスは未だにどうやって入ったらいいのかよく分からない。アタシ的には 体も髪の毛も洗い終わってから湯船に浸かりたいんですが、ユニはそうはいかないよね?垢まみれの泡が浮いた湯とか嫌ですぐ抜いてしまうんですが…。
今回ジャグジーがめっさ熱くて、普通のフロがぬるくて…という。いつもはもっと適温らしい。ぬうう。
ああでも広くて気持ちよかったなぁ。
洗面所もドライヤーゾーンも広くて明るくてキレイで…。暖かかった。
そこで作務衣をSサイズに替えてもらったんですが、アタシ別にMで良かったかも。7分丈でなくかかとまでズボンきて欲しかったので、次回はMでズルズル着よう。毛布を借り忘れて部屋で寒さむしてました。
エアコンが変なん!「27度」とかはじめ設定なってるんで、ハハハハ、常夏?とか思って22度に変えて風呂行って帰ってきたら ひ ん や り 。
アレ?動いてない?
24度にしても寒くて、結局27度に…。
明日の用意を済ませて寝るよ。おやすみなさい。
しかし、廊下を歩くぺたぺたと言う音が地味に聞こえてすげぇ緊張。
うぉーくまんの音量上げて、イヤフォンをスピーカ代わりに使ってたんこれ隣にも聞こえてたらどうしよう?とか鼻かんでる音とかも聞こえてるんちゃうかと心配になってしまって よく 眠れなかった…。
つい 耳栓して 寝てしまったので 目覚ましボイスのスズがあんまり聞こえなかった…。そしてチェリーさんからのメールと電話をガチで無視してすいません。まだその時間は目覚ましが鳴ってませんでしたー。
連泊取れなかったので、朝でチェックアウトです。
同じ駅のちょっと行った所に2日目のホテル取ってあるのでそこへ手荷物を預けに行って冬コミ会場へ行きます!!
[0回]
PR