ひっそり休みな月曜日。「就職活動日」という名目で休みがちょくちょくあるのです。先週の水曜から金曜までハロワで検索、電話して日曜履歴書作って送りまくってきたから今日はお休み。
かねてからプールに行きたいと一人もきもきしておったのですが、「市民プールなら一人で行ってもいいじゃん」と気がつきまして、17年に買ったけど、未だに使い切れず3枚残ってる「大阪市区民プール回数券」を使うべくムスメ立ち上がったよ!
炎天下の13時からチャリこいでひいはあ城東区民プールにたどり着くと お 休 み !
あ、そうだ。今日月曜日だったんだ。図書館よろしくこういう施設って月曜日休み多いんだよね…。 すごくしょんぼりして家路につきました。しかも左のブレーキが微妙に効かず、信号待ちでうまく止まれずガードレールに人差し指と中指強打してデラ痛かった。右手には日傘持ってたからさ・・・。自転車屋さんに直行して直してもらったよ。でも老朽化が進んでるから、次効かなくなったら買い替えだって。ううむ。
プールですよ、プール。ムスメ諦めない!
大阪市下で使える回数券だって聞いたからこれ買ったんだもの!他の開いてる区民プール行くもんね!
ゆけ!あいぱっど!!そう命じて検索させます。う、月曜休み多いな・・・。夏休みっていつでも開いてると思っていたよ。ウチから他にチャリで行けそうな所は……。
旭屋内プール 1000円
鶴見緑地プール 1200円
オラの持ってる回数券700円…。
え!?高い!なんで区民プールでそんなに値段の差があるの!?てか、そもそも城東の700円も大概高いんだけど!だって25メートルプールと子供プールとジャグジーと採暖室しかないのにさ!!
電話して、手持ちの回数券にプラスして使えないか聞いたらそれダメなんだって。定価で買わなきゃダメなんだって。ムスメこの回数券使いたいからさ。諦めて同じ値段でいけるところ探したよ。
迷わず行けそうな所で 扇町!
近所の市民プール仕様でノーメイク、適当サンダル、ブラトップにらくちんワンピースだったけど電車乗ったもの。
初めて行ったけど、とても良かったよー。明るくて広くて綺麗だった。
ここは屋外プールもあって、そっちは400円だから中高生は外に行くので屋内は割と空いてた。偉いな~。こういう振り分けはいいねー。日焼けしたくないあたくしはもれなく屋内です。それでもやっぱり少し焼けてる。ウウン顔が赤い。肩が熱い。
中はがっつり泳ぐ人でいっぱい。ほとんどはおじいちゃんとおばあちゃんです。ビキニとか着てるのアタシともう一人若いおねーさんだけだったわ。これしかないんだごめん。一応、ショートパンツみたいなんもはいてるから(でもこれ泳ぎにくかったわ)許して。ワンピ付の古いのはノビノビで着られないんでさ。もちろん帽子とゴーグルを完全装備です。
でもこのビキニもがっつり泳ぐ用でないみたい。肩紐の頼りなさよ。壁をキックして泳ぎ始めるときに、プカッとカップに水が入るというか、水圧を感じるというか、「取れてね?大丈夫?」という心配があったよ。浮いてたらどうしようね?なんかそれが気になってしまって背泳ぎばっかりしてました。うん。得意だからいんだけど。途中から腕で掻くのがしんどくなってきて、足のキックだけで泳いでました。
今まで自分のフォームを客観的に見たことなかってんけど、正しいフォームで泳いでるのか見たくなったよ。小学生の時に習って以後そのままだもんね。だれか録画してくれんかな。
ここは1時間に10分休憩が入るみたいです。2時45分から入って、50分から休憩入ってラジオ体操しました。あと5分遅ければ入る前に体操出来たのにな…。次は時間調整しよう。外プールは17時までと。メモメモ。
プール監視員が太ってるのは許せない。キサマら逆三になってからやりやがれ。たぷたぷしてんじゃねー。
そんなこんなで1時間ほど泳いだあと、ジャグジーで温まり(お風呂のような温度)、足湯に切り替えてジャグジーで足裏とかふくらはぎをマッサージ。その後採暖室という名のサウナに入って、腕と足に浮き上がってくる自分の汗を見つめ、「これがザァーっと流れる(しずくの形を取っていられないほどの水分量)まで出ない」という苦行を行い、サウナめっさ苦手な割りに結構頑張って入ってました。出た後のシャワーがとてもキモチが良かったです。しかし動悸がしてたのでしばらくベンチで休憩してました。
気がつくと、外が 大雨 です。OH!? 天気良かったのに急に雨!? あ、洗濯物外に干したままだ!お父さん取り込んでくれてないよね!?ベランダだから濡れはしないけど・・・。晩御飯も買いにいかなあかん(←母上夏バテ中)し、今日はこれで帰ろう。
着替えて、フロントでパインアイス食べながらぼーっとしてました。
その間に雨は上がった模様。良かった良かった。
しかし、真っ黒な雲がドンドン増えてきてたので、さっさと父に電話して洗濯物取り込んでもらいました。帰りなんばに行って、タカシマヤのデパ地下でお惣菜を購入して・・・。うん。アタシ お腹減っててさぁ。 牛肉 食べたくてさぁ。泳いでカロリー消費したからいいよね。ということで「牛飯弁当」その他イロイロゲットして帰ってきました。 モリモリ食べたので全く痩せそうにありません。むしろ増えてる?どうすんのこの腹肉。水着のパンツの上に乗ってたよね。うん。しょうがない。
もう、眠い。疲れた。眠い。 ああ、洗濯物たたまなアカン。言うてもタオルだけやから頑張ろう。風呂入って すぐ 寝たんねん。うふふ。やっぱプールはエエなぁ。水温も高かったし。焼けへんし寒くないのが一番エエわー。またここ来よう。
[0回]
PR