コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はしごとにんがあるから、巻きでいきますよ!!
54話です。
剣さんVSそーじろーです。
外野の作画がとっても可愛かったです。
剣さんと戦うたびにそーじろーに迷いが出始めます。
おっかしいなぁ。志々雄っさんが正しいはずなのに。
おっかしいなぁ。剣さんは「強いだけじゃない」ってどう言う事??
次回に続きます。
どーでもええけど、内容がごっつう暗いのに、EDがあかる~く入るのはこれはええのん??
55話です。
そーじろーの凄惨な過去ですよ。
ほんとツライね。こういう過去はさ。小さい頃のトラウマって消えないもんだよね。強さに昇華しても、脆いよね。
ちいしゃいそーじろーはお役人さんから逃げてきた志々雄っさんをかくまいますよ。
悪い家の人にこき使われ、なぶられ・・・。ついに殺されると思った瞬間、窮鼠猫を噛みましたよ!
追い詰められたそーじろーは志々雄っさんから貰った脇差で一家を惨殺致しますよ。
さ、流石に生首のモザイクは仕方がなかったと思うよね。これは精一杯頑張った感じだよね。
そして、ちいしゃいそうじろーは人斬りに連れて行かれました、とさ。拾ってくれた志々雄っさんがいて良かったね。
きょうの剣さんはとってもなで肩でおざいました。
実質、剣さんと戦うのは次回のようです。
あの、確かにそーじろーとの回で来てくれはったんですが、剣さんと闘うシーンで来てほしかったんですけど・・・小林監督・・・!! 次回!次回も来て下さいよ!!今日はそーじろーしか出てこなかったですよ!!ああん!
割と、そーじろーには尺を割いて物語を作りますな。なんすか?アイドルやからですかね。左之さんとかスゲー巻きやったのにな。
[0回]
PR

52話は蒼Pの捨てられた子犬のような瞳から開始です。
いやん、キュンときちゃう。
蒼紫さま、葵屋に帰ったらいいですよ。「ただいま」言うたらいいですよ。般若ちゃんも皆、皆それを望んでるよ!!
やっぴィが空を飛ぶ宣言をした後、ほんとスグ後空を飛んでいましたな。へんやさん、いいとこナシですな。残念ですな。
その間、カオルさんがもの思いにふけりすぎだと思います。鎌足さんは何週待ってくれるんやろってくらいずっと大鎌を掲げたままでございました。
カオルさんからの指示で、「急所を狙う大作戦」にみしゃおが悪い顔をしましたな。そして、肋骨をやられていましたな。
落ちてるみしゃおは夢を見た。ちいしゃい時の若い蒼P(とお庭番衆の皆)とご対面。そして、般若ちゃんからの虫の知らせです。
抜刀斉が約束を守りました。蒼Pさまが帰ってきますよ。
ジーンと来るよ。
そうさ、剣さんは約束を違えないよ!
今日の作画は松島監督。みしゃおとカオルさんの作画が超かわいいよ。
53話は初号機が出てきますた。
さいづち老人がスゲーやな感じです。少しも可愛いと感じさせない作画がエクセレント。髭がネコみたい。全然可愛くないけど、歯きいろいし。
そして、妙に…妙に若い比古にゃんのカッコ良すぎる登場です。
フォーティナインには完全に見えませんでしたけども。
比古にゃんの一喝は全然怖くないですな。原作のほうが怖かったですな。もっともっと俺様で行って欲しいですな。
十本刀を片付けた後、みしゃおの肋骨が復活してましたな。もしや、仮病!?
ちゅーかな、みしゃおの肋骨に鉄球が当たったのも、比古にゃんの九頭龍閃も炸裂した場面がカットなんですけども!?残虐シーンはほとんどカットでつまらないでございます。これをカットするなら、昔のアニメはもっともっとえげつない画面をバンバン映していたでございまするよ。北斗とか男塾とか男塾とか。はじける肉片とか「アタァ!」で済んでたじゃないですか。カットするならもう、深夜枠にしてくれたら!いいのに!!昔のアニメって夕方6時とか5時とかにやってたよねぇ。
はあ、毎日剣さん1時間見るの大変でございまする。
それ以外に、みな○けとか銀さんとかとら○ラとかスキビとか夏目とかアビスとかイロイロ見んなあかんもんもあるんですよ。おかげで、黒○事がレギュラーから外れました。スキビも何週か取りこぼしてる気がします。アビスとか夏目と時間被ってるから、携帯で撮って見てますよ。先週撮るの失敗して6分しか撮れてませんでした。あ、アンテナださないとテレビ入らないのよ…。ションボリ。
[0回]

50話です。
蒼Pと剣さんが戦うよ。
なんかねぇ、動きがあんまりで見ようという意思が動かなかったです。
あ、EDが変わりました!いっつごなーれいんです。中/嶋/敦/子さんが描いてる様です。左之さんがな、笑えるくらい美形になってて実際笑ってしもたがな。そんなにカッコよくないやろ。ウワハハハハ。
い/の/ま/た/む/つ/みさんが描いたED無かったっけ?もっと後?
51話です。
今日も剣さんのまつげはワサワサ生えてます。5~6本です。嬉しか!
蒼Pに奥義を放って放置です。
なんかな、蒼Pの声な、宇水さんに張るくらいボショボショやでなぁ。もっとチュガーチュガー言うてくれんとな~。(マイ設定です)
24歳やったけ?やのに声がえらいおっさんやねんな。36歳位に聞こえるわ。もっと若い声がよかったなぁ。
さて、蒼Pが剣さんに負けましたんで、次回登場は忍装束で出てくるぜ。絶対あの黄色のマントより忍装束のほうが可愛いよねェ。葵屋でみしゃおが待ってるでございますよ!!
葵屋で鎌足ねーさんが素性をバラしていましたが、原作ではみしゃおにありのままを見せ付けていましたが、テレビでは発禁だったようですな。
んにゃ!?今回小林監督だったんですか。
最近抜刀斉が多いから目の星が無くて分からぬでございましたよ。
つい、ついこないだも小林監督だったですよねえ。どういうサイクルで来るのか分かりませぬ。ムニャー。そーじろーと戦うときに来て欲しいのにィ…。
次回は葵屋が闘います。剣さん1回休みです。その間傷を癒します。
[0回]

48話スタートです。
今日はアンジーの過去が赤裸々に語られますよ。ウルウルきちゃう。
左之さんが傷だらけになりながら、アンジーを諭しますよ。
脚本が二重マルで、アンジーの悲しい過去がはしょられてなくてよかったでございます。廃仏毀釈・悲しい過去!!
今日、アップの剣さんのまつげな、10本以上あったわ!!抜刀斉やから、ずっとツンツンやねんけどな、わさわさ生えてたわ。凄いなサービス満点小林監督。願わくば、剣さんVSそーじろーの時も来てね…。
左之さんが力尽きて倒れて戦線離脱です。
これ見よがしに、パパが剣さんを掻っ攫うよ。
剣さんもまんざらでない様子。左之さんが目をつぶっているのを良い事に、ニクい笑顔を振り撒きます。
ちゅーか、今日のさ/ん/ま/御/殿が面白すぎて、隣のかーちゃんの部屋から笑い声が絶えません。つい、ムスメもビデオを止めてしまう心意気。
49話、どうしよう。
まだ見れてません。
21時から「メイちゃんやからな」ってママンから釘を指されている。
(※要約:あんたの見てるテレビで火9見るからどいてよね)
ちょっぱやでフロ入ってきました!!
21時台に剣さん見てしまわないと、その後のト/ラ/イ/ア/ン/グ/ルに上書きされるって脅されたのでシャキシャキ見ますよ49話!!
目覚めた左之さんが「キモチいい痛みだぜ」とか超M発言にドッキドキです。それより、左之さんの回復が早すぎてビックリします。めぐたんの塗り薬には一体何が含まれているんでしょう。まさか、モルヒネ…!?
ほんで、ソッコウで剣さん一行に追いつくでございます。
剣さんじゃ由美さんを担げないからね。あんなに瀕死やった左之さんが55~60キロからの大荷物を抱えて走るなんて大変な事でございます。左之さんは超人でございますな。
パパVS宇水さんです。パパ超つおいです。
宇水さんの弱点をズバズバ言い当てるよ!宇水さんもタジタジだね。
な、なんて悪い顔なのパパー。
なんちゅうか、パパの作画は皆さん悪いですな。悪くあれば悪くあるほどいいですな。悪人万歳でございまする。悪い人あなた悪い人。
ぬぬっ、宇水さんの「ティンベーとローチンの使用講座」を2回もくらいましたな!でも壬生狼は引く事を知らんですな。士道に背くあるまじき事ですな。
必殺☆我突ゼロ式っ!(台無しな表現) で、宇水さんの体がぶっちぎれたりしませんでしたな。
しかし。この技、剣さんとのとっておきだったんですって。婚前交渉ですかね。パパは気が早いですね。
壬生狼は壬生狼らしく、「むろん、死ぬまで 抜刀斉 ひとすじ」
愛の告白ですね!(病ンデイル)(言ってません)(幻聴です)(聞こえたの!?)
明日は剣さんと蒼Pが戦います!
今日の剣さんは美しいとママんに誉められていました。もう一人の小林監督でございました!!美しいよ!!でんでん剣さんが闘ってないけど!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
某N○Kに「赤/報/隊」からの挑戦状が届いているでありんすな。
こんな、こんな愉快犯の犯行にこの名前が使われて、左之さんは憤慨しているでありましょうな。
ムスメだけでしょうか…「この実行犯、るろの再放送見てたんやろうか」と思ってしまったのは。
[0回]

で、剣さんですけど。
朝、リアルに起きてたのに、「ビデオで見るから剣さんは見ないよ」とか「だ/ん/だ/ん」を見たりしてたんですよ。
ほしたら、タイマー予約が入ってないんですよ!!
ビックリしてそこからタイマー予約いれたんですけどモ。
どういう事でしょう?この子起きてきたからタイマー予約入れてないとかそんなんですかママン!?ビックリするよ。
そんな感じで46話、4分くらいしか見られませんでしたが。まぁいいか。特筆できる事もありません。
47話はアンジーと左之さんがちゃりちゃり闘ってました。
安定して綺麗な絵になりましたな。松島監督は。
剣さんとパパが仲良しでした。
パパが左之さんの体調を気遣うとか、みてて微笑ましい瞬間。パパー!
正直、この剣さん日記ももう今週からやらない予定だったんですけども。ピョンから「やめるな」とか拍手もらってしまったんで、続けます!!ムスメの命題は終了しましたので、EDさっさとほかのに変わったらいいと思います!!(極端)
ピョン情報ですと、DVDはラルクさんに差し替えてもらっているようですな……………。
どうして!!どうしてテレビはそのままなんじゃー!!
この再放送ではじめて見る世代がハテナマーク出すじゃんねぇ!!
あれ?なんでTMさんに歌戻ってんの??ってねぇ!
ほんならネットで黒いウワサ(※真実です)を目にしたらビックリするじゃんねぇぇ!!
もう時効でしょうよ!!
s/a/k/u/r/aも十分過ぎるくらい罰を受けたよ。
彼こそ、ラルクに戻ってきてもいいくらいだよ!!(まだユ/キ/ヘ/ロを認められないらしい)
[0回]

哀しみが止まらない44話です。
剣さんが奥義を会得してました。
ふーん。1週で終わってしまったデスか。
ク/ワ/ト/ロ/大/尉とキャンキャンして終わりです。また会おう!!
で、左之さんとパパがいちゃいちゃしてました。
今日は安心の絵ですな。
宇水さんがぼしょぼしょしゃべってるのがよく聞こえませんでしたけどモ。もっと、なんちゅうか、語尾小枝並に上がる位高低差があればナオ面白かったのにな。ボショボショでしたな。
ちゅーか、な、ED
もうガッカリの一言でございます。
TMさんなんですよ。
なんなん。なんでなん。
もう絵がさ、ラルクで作ってあるねんからラルクでいったったらええやんか。時効じゃないん!?なんでTMさんなんよ。もうええてTMさんどうでも!!折角中/嶋/敦/子さんの耽美絵なんやからラルクにしとけよ!!
DVDとか作ったる時も、気を利かせてラルクに差し替えたれよ。おうてへんねんて!!絵と音楽がさぁ!!
I can't stop loneliness 堪えきれない~ 哀しみが止~ま~ら~な~い~♪(うろ覚え)
テンションがダダ下がりでございます。
もう、毎日アニメ見なくていいんじゃねーの?的に。
OPどうでもいいし、EDもどうでもいいし。
もうオラには仕事人しか拠り所がございませぬ。
♪愛に生きて~愛に死ねたなら~~
う~きよはまるでェ 鏡花水月~~♪
金曜は早くフロに入ってしごとにんに備えなければなりませぬ!!
必殺タイムだけ見てたらダメでございまする!!
あー、うん45話です。
剣さんがパパと馬車で二人旅です。左之さんも屋根にいますが。中で二人きりです。左之さんG(重力)によく振り落とされませんな。超人ですな。
今日は2話とも割と安定した絵でございました。
お庭番衆は京都で全然忍んでなかったです。人気者でした。
[0回]

42話でございます。
あの、今日1時間あったんすね。
そんなん知らんから30分しかタイマー動いてないですけど。
43話を見逃してしまいましたよ。
予告見ててさぁ。
「あ、明日は心太の出番ですな。可愛い剣さんで頼むよ。」と思ったら『ひきつづき放送するぞコノヤロウ』ってテロップがでま・・・してね。
あれ?マイメロじゃないんですか?どうして?今日は休日じゃないですよね?そろそろ再放送の放送枠がなくなってきて巻き(専門用語)になってきたんですか?
前もって「あしたは1時間放送します」ってテロップ入れてくれないと………・…
見逃してしまったでござる!!!
40話も取りこぼさず見てるのに!!!
たった1話!!でもク/ワ/ト/ロ/大/尉との秘密の特訓-肉体改造-なのに!!
剣さんが生きる道を見出すこのマンガの命題的な回なのに!!
取りこぼしてしまったでござる!!!
ラルクのEDも運命の5回目だったのに!!
取りこぼして…ををををををを。ちゃんと、ちゃんとラルクのEDで流れましたでございまするか?これの為に40話も取りこぼさず見てたんじゃないのかよ!!うわぁあん!!
んん?今日の感想ですか?
えー、あー、うん。蒼Pが翁をやっつけてましたよ。
剣さんが比古にゃんにわき腹をキックされてたりとかね。
うー、まあそんな感じですが、絵がね。ヒドかったんで。
蒼Pがえらい老けてたし…ね。
・・・・・・・・・・・
銀さんが4周年目も放送続くらしいですね。良かった。
でも、今日の悲しみは杉田では癒せないよ。
次の再放送まで…幾星霜。
銀さんが「DVDなんて買うんじゃねー」て発言してたら、かーちゃんが、「そんなに言うなら、DVDかったらいいじゃない」とか適当発言したよ!!
剣さんのアニメDVDなんて要らんよ!!96話とかあるのに!!
ムスメがスキなのはあくまでも原作であって、和月先生が描く剣さんがスキなの!!
「そんならマンガを読んだらいいじゃない!!」て返されました。
マンガなんか読んでしまったら、アニメなん見てらんねーっての!!
今でも大分ツッコミまくってるのに!!
昨日、ダンボールから新書(コミックス)出してきたら、巻数が飛んでるじゃねーの!!1回目の引越しの時に1回処分してるからな…。勿体無い事をした。その後、会社の人に貰ったりしたけど、巻数飛んでた。あと10冊くらい。買おうかな。
んん?完全版ですか?あれは鑑賞用じゃないんです。鑑賞用にするならもう一式揃えないと。(ヲタクの鏡)
折角なので、4巻(からしかない)を読んだらですね。
お庭番衆の最後のほうでして。
あれ、アニメと全然違うじゃねーの?という。
とりあえず、アニメで本編をなぞるのをやめたくらいから読み出すのがベストでしょうか。ああ、4巻でもう美しい原作。この頃はまだカラーインクで着色されていますな。
今日は翁が密偵に拷問を施すんですが、これもモザイクが掛かっていましたな。
両手のひらを五寸釘で打たれて、しかもロウソクが垂らされてたはずなんですけどね。水曜7時じゃダメなんですかね。むごい感じが全然しませんでしたよ。
[0回]

度肝を抜かれる41話でございます。
比古…比古にゃんの声が……池田秀一っつあんですよ!!
池田さん!!いけだぁさああぁああん!!!
シャア大佐でございますよ!!
シャアッ!シャアッ!シャアッ!!!(違)
ブ/ラ/イ/ト/艦/長と言い、カ/ミ/ー/ユさんといいるろにはダムの声優さんが多数出演されていますな!!
顔がにやけて仕方がありませぬ!!!
ぬあぁーーー!!ク/ワ/ト/ロ/大/尉ィー!!
ヤサスィーー!あの優しい池田ヴォイスで剣さんを馬鹿弟子と罵りますよ。ブ/ラ/イ/ト/艦/長とク/ワ/ト/ロ/大/尉の間に揺れる剣さん、あなた何者なのさー(※妄想の上、言いがかりです)
剣さんと比古にゃんの身長差がビックリします。デカー。
15歳剣心との身長差もありえなかったけど、今でもそんなにかわんねェ~~!!!
さあて、来週の剣さんは ・・・比古にゃんから奥義を伝授され、肉体改造を行いますよ!と思ったけど、次回は志々雄っさんと蒼Pが手を組むらしいです。みしゃおがションボリションボリする回ですね。
ラルクのED3週目です。
EDは中/嶋/敦/子さんと我らが小林監督のハイライトでございますな。斉剣の部分と、剣さんVS張さんのは小林監督の回ですよ。あ、でも斉剣の紫の戦闘シーンは柳沢監督らしいです。はじめに出会う部分が小林監督だったような?記憶があいまいでございます。
美しいEDアニメーションでございます。素晴らしい。
[0回]

きょうの剣さんは小林監督でございますー。もうスタッフロール見なくても間違えないでございますー。
レッツゴー40話。ラルクのED2週目でございます。
折角かわゆい剣さんなのに、脚本が微妙で前半急ぎ過ぎでございますー。もっとな、もっと戦いにタメと引きと無いと…淡々と進んでいって全然「ハラハラ感」がないんでございますよ。
ちゅーかな、張さんがヘッタクソやねん。
全然感情が伝わってけぇへんわぁ。
折角の剣さんとの対戦が台無しでございまする。
で、張さんをやっつける為に、剣さんは今一度人斬りに戻るさ。
もう、ボロ雑巾を見るような目で張さんを見下すよ。
殺った…。
でも、水曜午後7時ではあんまり残虐なシーンは放送できませんでしたか?モザイクが掛かっていましたが…。
もっと、もっと救い様が無いくらい滅多切りにして、絶望を感じさせて欲しかったでございまする。
赤空さんと15歳ケンシンの回想がございましたけども。とってもキャワイイ15歳剣心さんでございました。そうそう。ポニーは長めで。
んんんん!?
フラレ女とみしゃおが出会いますな。違いますな。みしゃおとは牛鍋屋で逢うはずですが、白ベコや妙さんの妹とかは出てけえへんていう事ですね。
EDの斉×剣をコマ送りで見たいでございますな。父母に奇異な目で見られますな。これもムスメの命題であるから見逃して欲しいのですけれども。
次回予告で、比古にゃんの歯が光っていましたけど・・・も?
[0回]

キター!!!(゜∀゜)!!!!
ムスメの命題である、ラルクのEDがやっとこさ来ましたよー!!
TMさんもスキやったけどね。なんか、「涙は~」に比べたら、流す期間短くなかったですか?
とにもかくにもラルクですよ。今日は記念すべき1周目。
EDアニメーションは我らが中/嶋/敦/子ですよ!!
4週で終わらぬよう祈るばかりでございます!!13週(1クール)でなく、その後ずっとラルク流してればいい。
では、39話スタート!!
京都につきますた。
結構早くないですか?東京ー京都を歩いてやろ?
翁がいい味を出してます。妙に肌の色が悪いです。
みしゃおの衣装を見てかーちゃんが「あれ忍装束と普段着とどう違うんや」って的確に突っ込んでいました。うん。オラにもよく分かんねェ。あれで京都歩いたら変な目で見られると思うんだけど。ええのん?
で、張さんが出てきましたが、彼大阪弁しゃべってましたか?
青空さんも、嫁さんも翁もやけど、皆京都弁をしゃべっていない。
今日の作画は、とっても安定してて綺麗でございました。
剣さんの髪がなびくよvvv
石井監督ですか。はじめてお名前を拝見するでございます。
張さんが妙に赤い衣装を着ておられましたな。
なんか、格ゲーの2Pみたいな感じがしましたな。
明日は剣さんと張さんが戦いますよ!!
余談ですが、「きょう○○剣さん」でタイトルをつけてるんですが、メモに一杯接続詞っぽいものをネットで調べたのをダダダーっと書き出していて、それを上から順番に使って行ってるんですが。
きょうたまたま「よきひに」だったのです。うん。よきひに。ラルクのED開始日でよきひに。OPのあれはどうでもよか。出だしの剣さんだけが可愛かったから今日は見たけど、明日からは完全早送りです。川/本の歌声なんて 聞いて あげ ない。
[0回]