忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なべ買って来ました。

 とりあえずひとつ。
 軽い片手雪平鍋にしようと思ってたのに、兄貴から「エー」とかクレーム。お、重いんだよ。これ、一人分てか二人分でこんなサイズ(19センチ)のお鍋いらない!もっと軽くてお味噌汁とか野菜ゆでたりとかサクサクっとやりたいの!って思ってたのにさ。

 しかも19センチよりでかいなべにしろとか注文つけられたので、20センチの両手なべにしてきました。お、おも・・・。
 どうもこの19センチのなべで カレー一箱 作るとギリギリのサイズになるらしいよ。ええ?一人分でカレー一箱使うの?なんで?意味分かんない?って思ってたら、軽めに兄と食べる量が違うのだとやっと分かったよ。
 兄は朝ロールパンをとりあえず3つ食べるらしいよ。へ、へえぇえ。アタシ1合のご飯食べきるのに3回かかったのにさ・・・。

 んで便座カバーがひとつしかないんだよ。
 ひとつ洗ってる間にすぐ乾くからひとつでいいらしいんだけど、嘘だ!絶対乾かないよ!てか兄は便座使わないからいいだろうけど俺は毎回必要なんだよ!温熱の座席じゃないしさ!トイレ寒いしさ!
 「買うなら緑か青のカバーにして」とか注文きたけど、全面ショッキングピンクなキティちゃんの売ってたからそれにしてきました。ハハハハ。アレだろ。便座カバーアタシ帰る時持って帰ればいいんだろ。

 あとはお玉とスプーンの間のものです。
 お玉ほど大きくなくていいけど、スプーンみたいにフラットじゃないやつで、出来ればなべに引っ掛けられる フック が付いてるやつ。これ、このフックめさめさ便利なんだって。しかしどこに売ってるのかよく分からない。ホ/ー/ム/ズにもコ/ー/ナ/ンにも京/阪/百/貨/店にもなかったの。
 え、ええ?道具屋筋とか行ってくるべきですか?それともハンズ?
 多分、「アイデア商品フェア」的な催しで買ってきたんじゃ?との母の声。うーむ。小さいお玉買ってもいいけど、洗った後オハシとか立てかけるあそこに置きたいから短いやつがいいのよね。持つとこにグリップ的なものも付いてなくていい。言うほど熱くならないんだって。

 昨日作ったロール白菜を携えて実家帰って来ました。
 母には「製図進んでる?」とか聞かれました・・・が、巣作りが全然進んでないのに製図も何も。やる時間ねっす。
 母上は エプロン 作ってもらえるのが ケッコ 嬉しそうだ。
 うん。も少し待って。もすこししないと生活のリズム作れないの。
 今日は晩御飯食べて帰ります。ブロッコリ食べたかったんだ~。タマゴも貰って帰ります。うん。タマゴ2こか3こでいいんだ。バナナも1本もらえないかしら?兄んちの鍋敷きはザンプなんですよ。汚れたら剥くらしいです。な、んか鍋敷きウチ使ってないの持って帰られないかしら。

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R