皆様、「ふわふわせんべい」なるものをご存知でしょうか??
アレです。屋台で練乳まみれになる、ミルクせんべいのせんべい部分です。
これがですね、ムスメ大好きでしてね。
いったん食べだすとなんかきっかけがないとやめられない位
毎 日 食 べ て い ま す 。
ちなみに、練乳ではなく、ハチミツをはさんで食べています。
3~4枚を重ねて頂くのですが、間からこぼれそうなくらいモリモリ乗っけて食べています。そう、わたくし多分ハチミツが大好きなのだと思います。
マーガリンを塗って焼いたトーストにたっぷり掛けていただくのも大好きでございます。マーガリンの塩気とあまあまのハチミツがたまらないのでございます。
ここ2ヶ月くらい欠かさず食べているのですが、ウエストは減っている模様なので不思議ですね!ちなみに胸も減っていません(多分)。体重は落とさず、体形を変えるというのが今回の目的なのであります。体は粘土、そう思い込むことが大切だそうです。腹や足の肉をもれなく胸へ押し込むことが最終目標です。細くなあれええぇえええ!(呪文)
・・・・・・・・・・・
で、ばれんたいんから1ヶ月近く経とうとしているのですが。
わたくし嬉しいことに職場のおんにゃのこ2名から友チョコを頂きまして、ホクホクしておったのですが、まだ1つしか食していません。

(※1つなので、もうひとりから貰ったチョコは食べてないという事)
ひとついただいて満足したというか、とっても美味しいチョコでおざいましたが、多分おそらくわたくしチョコに興味がないようで、「うめぇ!この口どけ!!中にイチゴ味が!」とかすげぇ褒めたのにも関わらず、「食った後は胸焼けがすっぞ」というオフレコよろしくどれだけ腹が減っていても手を出そうという気が起こらないのでございます。
そう、お腹が減ればハチミツなのです。
もしくはマグカップとホットケーキミックスで作る、レンジで簡単蒸しパンを作って食ってしまうのです。粉モノが大好き。
ウエストはシボってますが、そもそもの食事制限が果てしないという事は置いといて、それ以上の抑制はせず、炭水化物タップリの食生活を送っています。
わたくしに許された食材は限りなく少ないですが、お米は率先して頂くようにとの事なのです。肉類脂類はどれも否なので、カロリーの半分以上を炭水化物で摂る事を推奨されているのです。でもやっぱちょっと最近無視してますね。なので出来るだけ食事時間を長く取ろうと努力しています。お昼は25分掛けて定食をいただくように…これは忍耐がいりますよ。お米の甘みが感じられるまで噛み続けるという修行です。そう、ご飯がカチカチに冷めてしまうのが悩みでございます。最後まで温かい食事をと思うとうどんやらーめんなどの汁物になってしまうのが悩ましいのです。そばはアレルギーがあってダメで、らーめんはかんすいがイカンらしいのでうどん一択なんですが、ちょっとそれは余りにもなのでらーめん位は見逃してくれよ、という感じです。
うん。脱線しましたが、ムスメさんは今ハチミツがマイブームなようでございます。
プルーンばっかり食べているので、リンゴとかイチゴとかも食べたいなぁ。ジュルリ。
[0回]
PR