コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書く暇がないだけだ2nd。
・え/く/す/ぷ/れ/すかーどが まだ 届かない…。
・えっと、1週間くらいで届くって言ってたJ/R/職/員出て来いオラ。
・2週間経ったわ。申込書届いてないんですかね?
・不備があるならすぐ連絡してくれ!頼む!ほっといて解決しないだろそれ!
・アタシ12/30東京から帰ってこられるのかしら。
・絶対避けたい自由席。やむをえないならグリーン車。
・ATC(※イベントでなく、普通にATCの店)でイカ子さんキーホルダーをゲット。
・この子に札をかけて「売り子です」とか「新刊あります」とか番宣?やろうかと思ってる。
・名札入れは去年?クリマ用に買ったけど、サイズが合わずに惨敗してサラのままずっと保存してた名札入れですよ。日の目を是非見せてあげたい。
・チェリーさんには売り子札いらんよって言われたけど、多分あったら便利なのです。まんれぽに書いてたもん。
・ご本人様に直接お会いしたいであろう天使ちゃんが勇気を出して「ご本人さんですか!?」「スキです!」とか素敵な言葉をオラが聞いてしまってもところてん方式でこぼれてしまうのです。
・直さんのアクセサリSPでもあったら便利だと思うのです。ちょいちょい褒めて頂くのですが、それを見越して言って頂けると「伝えておきます!」とか言いやすいやんねぇ。
・もこもこフリース素材をゲット。
・しっぽ作る気です。だ、だってもともとしっぽっぽい奴だとメーター3800円だったんだも。ネタで払うには大金過ぎるぜよ!
・縫う?これ縫うの?縫った後表に返せるの?
・も、もう21日!?
・年賀状作ってねぇ!なんで俺会社のも作んないとなんないのよ!!
・早くリストよこせやぁ!! ちょ、リストダブってるとかやめてよ!なんでアタシ校正もせなあかんのおおお!てめぇらえくせるのおーとふぃるたぐらい使いこなせやあああ!!カタカナ半角と全角とかまぜんのやめろやぁあ!
[0回]
PR

こなみさん?拍手は無記名で送れますので、よかったらメッセージにお名前頂けると返信しやすいですよー。もちろん、「通りすがりなので無記名」の方も大歓迎です。アタシ褒められて伸びる子だからさ…。でも調子にも乗りやすいので、乗ってたら「コラ!」って叱ってください。
天むすの味が一緒というのは、最上級の褒め言葉でありんすよ。
とっても美味しかったという事です。
小ぶりなサイズだと、タカシマヤとか阪神とか各種百貨店でお買い求め頂けます!大好きだ!
・・・・・・・・・・・・・
昨日、やちことカフェーに行ったんですよ。
めにゅーにあったプリンアラモードを注文したら、しばらくしてから「売り切れでした」とかコラァアアァ!
しゃーなしでシュークリームにしたんですよ。
スノーマンで超可愛い。
し、か…し…。
ナイフで割ってみたら 中身が 生クリーム。
ホワッツ!?
俺、シュークリームって言ったら中身はかすたどだと思い込んでいた!
ま、まさか、スノーマンシューだったから中身も真っ白なのか!?アタシへの挑戦なのか!?
やちこのフルーツたるとと交換していただきました。
すまん。ほんまにゴメンやっちん。食べてくれて、ありがとう。
[0回]

書く暇がないだけだ!!
とりあえず、箇条書きで
・16日内科。
・「来週23日が休みだから混むよ。」と先生に言われていたので、学科のテキスト(重)とレポート用紙を持参。
・受付開始5分前に病院着。⇒1時半予約の最後尾になったと思われる。
・ポケベル貰って待機。今日は採血があるから2F検査室へ
・け、結構混んでる。
・受付票貰ってしばらくしたら ベ ル が 鳴 っ た 。混んでるんじゃなかったの?
・やっべ、もう診察呼ばれてまう!まだ採血済んでねぇ!血液検査の結果が出るまで1時間位あるのに!
・検査後、ソッコウ診察室前で待機。
・ああ、ベルのままだったら診察室抜けた奥にある机とイスで勉強出来たのになぁ。(診察室前だとそれなりに準備が)
・その後1時間、診察室前で待機…。どんどん後から予約の人が先に診察受けてるのが分かる…。あの、ベル鳴らさなくてよかったんじゃ?
・仕方が無いから診察室前で勉強。机が無いよー。
・血液検査。やべ、CRP増大中。おおおおお。
・今年の1月0.28⇒5月0.58⇒12月1.92!!!
・どおりで最近腹が痛いと思った…。まずいな、いや、まぁまだまだ大丈夫なラインなんですけど、これが3とか4とか10とかなったらコワイ。
・まじい、近々小腸造影の予定を入れられてしまう。うおー嫌だー。夏に内視鏡やった所なのにー!造影より絶対内視鏡の方が楽だよー。嫌だー嫌だー。チューブ入れてないからバリウム経口摂取だよー。腹を押さえるフライパン(みたいな形状のもの)があれが苦しく痛い…。ギュウウウって押さえつけられるので 息 が 止 ま る (写真撮る時息は止めないといけないんだけど)。
・とりあえず、しばらく様子を見ることになりますた。2月も採血だ。2月でCRP下げるために頑張ろう。お正月挟むけど頑張ろう。モチとか鶏肉とかテリーヌとか食べた後に頑張ろう。
・病院後、美容院へ。
・どうしてもパッツンが気に入らなかったらしい。でも1ヶ月以上耐えた。耐えた!しかし、昨日位からなんかハネの具合が良かったり?なんで「切る」と決めるとはねなかったりするのだ。何故かツルツルストレートでさぁ。何もしてないのにどうして?こないだのホテルのリンスがましぇりだったのが良かったの?
・前上がりの髪の長さに揃えた為、結構後ろも切ったよ。
・今回は通常のボブ。プレーンなボブ。今流行のボブ?
・個人的には前下がりがやっぱりスキだが、これ以上短くなったら刈上げになってまう。また春になったら。
・お市様⇒鶴姫さまみたいになった?ふつーにクリっとしたボブです。
・こないだのクリマでセーラーカラーのAラインワンピースを販売しているブースがあったのだけれど、そこの売り子さんが実際に着ていて、髪型もワカメちゃんカットですごくすごく可愛かったのです。いや、俺はあんなに短く切れないけど。突き抜けてて素晴らしかったのです。興味深々で近づく白いウサギ…。セーラー…セーラー…。ハアハァ…。
・売り子さんに「セーラー服お好きですか?」と聞かれ、
・「セーラー服が 嫌いな奴なんて いない…!」とか答えてしまい、
・「熱い…」とか そんな感想を 引き出させてしまい 申し訳なく思ってる。
[0回]

♪みーっふぃー かーわいい うーさちゃん みーっふぃー♪
正直に言おう。
アタシはみっふぃーが大好きだ。愛してると言ってもいいね!(俺妹?)
あの愛くるしいふわふわボディが嫌いな奴なんていない…。
出会いは小学校1年生に上がった時に買ってもらった上履き入れ(土曜日に上履き持って帰るのに入れる袋)がみっふぃーだったと思う。何の気なしに6年間使ったんじゃないかな?
クインみっふぃーは可愛かったなぁ。片耳に王冠をピコっとはめてるの。(両耳じゃない方な) クインみっふぃーのぬいぐるみが売り切れで買えなかったときは悲しかったよなぁ。
先日は「フ/ジ/パ/ンミッション」にご協力下さり、誠にありがとうございました。おかげさまで茶色と黒のみっふぃトート両方手に入れることが出来ました。う、うれ 嬉しいの。アタシのみっふぃい。
会社で使ってる伊勢丹の紙袋が容赦なく破れて来たので、これの後釜として使いたいなと思ってます。
次はですねー。Lソンの「とっておき宣言」のみっふぃマグが欲しいのです。
白地に黒の線画だけのみっふぃです。
物陰から そっとのぞいてる みっふぃです。ぐおおおお。かっわいい!
20点でもれなくもらえるそうなので、1月末までアタシの昼ごはんは毎日パンです。ぐっ…結構キビしいな…。昼休み勉強したいからパンでいいんだ・・・けど。
「しょうがないな、パン食べたらムスメにシールあげるよ」とか心優しい人がいらっしゃったら、是非1/9の大阪シティでアタシに下され・・・。
みっふぃシール5枚で1冊オラの本と交換します。テガミチョウなら2枚でいいヨ!(1みっふぃ=100円?)
・・・・・・・・・・・・
最近、「アニメ専用」のT/M/Rさんが、一人勝ちなのがちょっと気になる件。BASARAはイイけど、ブリは…え~?ブリにも参入??という。BASARAの映画もきっと持ってくよな~。るろの映画がほんまにあるなら、これも持っていきそう?これはらるく?おシャムさん?(解/散)
[0回]

なんか、スケジュールがいっぱい詰まってきた。
あ、来年2011/2/13(日)の☆矢オンリー申し込んできました。UHAの「ぎゃらくしーでるた」ですよ。人形の松屋町みんな来てね!!
●12/6~12/10 今週(水曜除く)いっぱい仕事帰り学科受けに行くぜ!もうそろそろ2段階路上も終りかけとか怖い事言われたんで、学科だけでも勉強しておかなければ。昼ごはんもしばらく勉強に当てる。
●12/11、12 名古屋クリエイターズマーケット参戦。屋号は「ムスメ☆カンパニー」です。アタシは宣伝部長です。
●12/16 今年最後の内科。休み前で混んでるらしい。
●12/19 大阪アート&手作りバザール参戦(一般)。やちこと行ってくる。
●12/28~30 仕事納めかつ終わったら大阪脱出して帝都・冬コミへ
●1/9 大阪シティ参戦。屋号は「ムスメ☆カンパニー」絵本と総集編は5部ずつ搬入しますよ。テガミチョウとか欲しい人は別途連絡下さい。
仕事は詰め詰め。年末までにやっとかないといけないことがいっぱいあるよ!
まぁでもウチんとこ残業ないんで。
残業ないってか、やった所で出ないんで。やらずに消えます。明日に持ち越し!
もくもくと事務作業こなすのは好きだー。段々このね、手の感覚が慣れてきて視界が狭くなってね、聴力が落ちて外界の音をシャットダウンしだすこのトランス状態だと、電話が鳴っても取らなくてすいません(ダメな子)。
平行して教習行きます、行ってます。
この日曜は7回目の路上だったんですが、まだ慣れぬ。オロオロ。障害物にオロオロ。右折・左折の寄り具合にオロオロ。信号のない横断歩道で歩行者に道を譲れず・・・。オロオロ。
おかげで⑦はペケ。2回⑦受けてきました。
次は⑧、⑨の項目。「駐車と停車」
危険予測でぃすかっしょんとか縦列駐車とか高速教習とか複数教習とか…。
なんか、フワっと先生に「次右折ね」とか言ってもらってぶいぶい車乗れるのってもう終わりかもしれん!?まじでか!?
も、もっともっと、るーしーさいもく(ルームミラー⇒指示器⇒サイドミラー⇒目視⇒ハンドル操作)を練習さしてほしい!条件反射になるくらい練習さしてくれぇー。うち、全然追いつかんのよ!るーしーハンドル位で全然外が見えてへんのよ!
教習…。何やかやでもう5ヶ月?内2ヶ月位さぼったりしてますが。
⑦の先生は「桂南光」に似てたなぁ。なんか例えが落語家ばっかりですまん。この先生は好きだー。学科も実車もずっとこの先生に教わりたい。まぁ指名できないんで無理なんですけど。
応急処置の先生はカ/ウ/ン/ト/ダ/ウ/ン/C/Dの真ん中の細い人に似てた。見た目が。そして、名前が「ともかず」(※漢字違い)だったのでほっこりした。
何気ない日常生活にネタと萌えを求める、それがDO人!(間違)
[0回]

「ウニクロいくよー」でやちこを釣るも珍しく失敗。
とりあえず、教習。実車の予約取れなかったので、「応急救護」取るぜ。
これは連続3時間の講義。
10人位参加だったのだけれど、一人だけ男の子だったのでとても居心地が悪かったであろう。可哀想に…。
1限目はテキストとモニター見ながらの講義。
2限目から実習に入るのだけれど。
どうして先生!? 「次の時間は後ろのマットに靴を脱いで上がってもらいます」って言ってくれなかったの!?
アタシ ストッキング+「アイラブ大阪靴下」履いてたん、めっさビックリしたやないの! 休み時間挟んだのに、その間に脱げたのになんで2限目始まってからそんな事言うん!?トカ。
後ろのマット行く前に、席でごそごそ脱いだっちゅうの。
まぁ、実習はつつがなく終了。でも、実際に心臓マッサージとか人工呼吸とかせなアカン状態に陥ったとしても、多分上手く出来そうにはない。助けを呼びに行く係り決定です。
・・・・・・・・・・・・
昼からヨドバシる。
アタシの目的は うぉーくまん!!
新しいうぉーくまん!!
ピンクでスピーカついてる16ギガ!!YEAHHHHH!!
うぉーくまん話は長いから分ける。
サクっと購入して7階へ。
ヨドの上にはザンプショップがあるんだよ~。
そこ、で…。超可愛い ちびきゃらの銀さん卓上カレンダーを見つけてしまったの。ピョンにも絶賛おすすめしておいたのだけれど、ちびきゃらには何か足りないらしく、買ってくれなかった模様。
俺どうするかな。
会社…では使えないし。部屋で使う分だと別に卓上にする必要もないってーか。サイズはこれでいんだけど、壁掛けにしたいよね。アタシめちゃくちゃ書き込みする(手帳使わない分だけ全部カレンダーに書く)から銀さんやと勿体無くない?銀さんのサークルで冬コミで新刊買ったらカレンダーとか貰えないかなぁ?ごっつかっこいい銀さんのカレンダー置いてないかなぁ?
・・・・・・・・・・・・
ウニクロ行くも、思ってたのがない。
あれぇ?ニットドレスでピンクいのなかったけか?梅田は売り切れか?
そう思ってにゃんばへ移動してみたら、入り口にチラシ置いてあってよく見たら「あ、こっちの事?」と言うカンジで単にアタシの思い込みであった。
アクリルはダメなの。なので毛100%のすーぱーらいとうーるというのにしてみたけれど、これ本当に毛なのかなぁ。アクリルっぽいんやけど?結構バチバチくるんやけど?
その後やちこにゲットされて中央軒で皿うどん食べてきました。
最近中央軒がお気に入り。でもしてぃの中央軒の盛り具合が一番イイと思うのはアタシの気のせいだろうか。こないだが初めてだったからそう思うだけかなぁ。シティの中も徐々に変わってきてる。こんな所にエスカレータが?とか蘭館がめっさ綺麗になってたりとか。
本屋でまゆたんのダメ出しして、ミッフィのマウスパッド付きの本にときめいて、ケーキ屋さんのらすとおーだーに食い込んでマスカットサワーを飲んでみたりしました。
ちかれたけど、楽しかった。イッパーイ歩きました。
買って来たうぉーくまんをセットアップする時間もないまま、就寝。
[0回]

昨日兄に「お前の部屋キレイやった時ない」とか言われたからではないんですが、そろそろ原稿も終わって、イベントも終わったのでそろそろね~と思ってたん。アニキ今日来たらアタシの部屋キレイやったのに。チッ。
そういえば、「ゆららの月」を返すの忘れたので、次回こそ持って帰ってくだされ。
んで、掃除掃除。
単に、いらんもん捨てて、床を雑巾がけするだけでなんて広いのかしら。
そうそう、資料(☆矢単行本)もなおしてね。りんかけ2も捨てたいのだけれど、筋肉を参考にしてしまうのでまた捨てられない…。それより小日向海流の方が読みたいけど、いつから読んでないのか集める気力ないっす。
キレイになった後、部屋で自分の備忘録用のコピ本作り方とかHPでやろかなとかちらっと思ったんですけど、なんかHTMLで作るのがメンドーになって放置。途中途中で写真撮ってないから基本的に文字ばっかりになりそうです。そ、そんなつまんねぇの誰が見てくれるのさ?という。
・・・・・・・・・・・・・
来年2月に☆矢オンリーが大阪のUHAである(番宣です)ので、その申込用紙を頂いたので、それを作らないとならなかったんですが、アンケのお題が難しすぎて放置気味です。いや、クロスを擬人化とか、全然浮かばないんですけどどうしたら?
折角地元であるイベントなので、イラストとか寄稿したいんですけど、10日以内に送らないといけない?とかアレなんでなんかむりぽい。てゆうか、イラストは後追いでサーバに上げてDLしてもらったほうがいいよな?プリントアウトのほうがいいのかな?
てゆうか、ほんまに金曜日おじゃましたチャットでイベントあること教えてもらったので、サクっと応募してみたんですけど、これ何サークル集まるのかなぁ??せめて30くらい来て欲しいと願うが…。ついったーとかでサイトを広めるべきなのか?ただオラのふぉろわーが5人とか超ヘタレ…。とりあえず、やっとこう。俺も行くから皆来てくれ! 盛り上げて次回につなげようぜ!
・・・・・・・・・・・・・・
掃除の後とりあえず暇だったので、以前から作ろう作ろう作ろう面倒と思ってた「札入れ」を作成しました。
いやー。今までお札は 銀 行 の 紙 袋 に入れてたんですけど、すげぇ不評でして。
破れたら新しいのに変えてね。軽いからとても気に入ってたんですけど、今まではカバンが縦で、スワっと出しやすかった(カバンの中でお札を取り出す)んですけど、最近横になったら、その紙袋まで取り出してからでないとお札が出せないわけですよ。
友達とご飯食べに行った時とか、レジで店員さんも「?」な訳ですよ。
まぁ、ガン無視してたんですけど、なんかもう横の封筒ねーの?とかでも洋封筒ってあんまり配ってないから、ないなら作るかみたいな。でも面倒(ループ)。
結果的に、布を水で濡らしてからというしょっぱなの作業から含めて約2時間でした。
接着芯入れて、単にサイド縫っただけだからですけど。
ほんまは開けた正面にカード入れなるものをつけようかと思ってたんですけど、布の厚さがアレなので自主規制しました。単に札だけ入れるのです。映画の前売りとかも入るよ。
その間、理/系/男/子がループしてました。木曜に買ってきたのに、やっとこさ聞きました。今回は銀さん+ミハ、あとは山田先生と4人の理科室が特典です。うん、銀さん頑張ってたから。信クン超恥ずかしかったから。信クン=碓氷さん…。碓氷さんが…オラ信じねぇ。超ほかほか家族。
山田先生の歌が一番電波だった。これぞ理科室って感じで、これだけ歌詞カードないんが残念です。耳コピで作るしかない? とにかく、出来るだけ早く配信してくれD/A/M!忘年会の必殺技になる事請け合い。信クンがほっこりするように俺は全部歌えるように練習しておくよ。
[0回]

完全に平日夜だったんですけど、楽しかったです。
アタシ的画策では、金曜日の晩飲む⇒そのまま徹カラかなとか思ってたんですけど、木曜日に繰り上げ。残念、また次回。
1個目の話題は某妄想系自称携帯小説家かつ
作詞家?のあの子についてですが。
最近は全然見てなかったんで、へえ?そんなことになってんの?から開始だったんですけども。
何というか、文字にしたら半端なく黒い会話だったので、割愛します。要約すると、「作家」を名乗りたいなら、ひとつでも作品完成させてから言ってくれ、ということで意気投合。何年もダラダラある事無い事ひっくるめて「
実話」とか「
自作自演」してんじゃねーよ、とね。
怖い。架空の人物分ついったでアカウント取って、
一人でリアルついった。怖い。ほんと友達作ってくれ。毎日かーしゃんが作ってくれる夕食をさも自分が作ってると吹聴して「手抜き」とか言うの母に悪いと思わないのか。などなど。
すげぇ、これで精一杯。
後は「以下略」とか「お察し下さい」とか「検閲により削除」とか「禁則事項です」とかいっぱいです。40行ぐらい削除した。もっとか?とにかく、オラの日記を荒らす、ダメ絶対。
で、別件の携帯小説もウケた。高校生?だから仕方ない?
「一流ブランド」=シャネル、イヴ・サンローラン、ディオール…Lizlisa。
え?最後のって、絶対違うじゃん?パリコレ歩いてないよね?
てゆうか、あんときアタシ違うメーカーの事やと思ってたみたい。HEPとかイオンに入ってるお店なんですね。ごっめん。全然違う店の事やと思ってた。
なんなん入った所にスグあるあのお店で、なんばうぉーくとか、阪急3番街の地下にもあるお店だと思い込んでた。ごめん。調子こいてごめん。ポリ100%とか言ってごめん。
・・・・・・・・・・
酒とは飲めぬもの、と諦めてはいるが、オラ飲みたい。飲んでフワァーなりたいの。そんな訳で昨日は梅酒+ジンジャー割りに挑戦しました。
なんてぇの?「普段から飲んでれば少しは飲めるようになるんじゃね?」というほのかな期待をまぜまぜしてね。
カンパーイで飲んだらスゲぇ美味くてですね。
スゲェと思ったんですけど、2口くらいでグッラグラきた。 顔のほてり・体温上昇、心拍数増大。あが、あわわわわ。
あ、すきっ腹に飲んだらダメなの忘れてた…。
その後、ガツガツ食べたんですけど、顔が暑くてさー。
治まったら飲み、グッラグラして食べ…。吐かなかったよ!
結局、グラス半分くらい?で終了です。もったいねぇ。
・・・・・・・・・・・・・
次の24時間耐久レースには直さんも参戦してくれそう?と思い込んでいる。
[0回]

何て言ったらいいか…。
今朝は朝から雨でしたね。
でもパラパラだったので、長靴でなく新しく購入したばかりのにゅーばらんす(前日記でりーぼっくって書いたけど、マチガイ)を履いて家を出たですよ。
1分後、マンションの階段 残り5段で地上な所でズルっと滑ってそのままお尻が地上に着くまで ゾゾゾと滑りました。おおおおお。
お尻付近にはショルダーのカバンがあったのと、もこもこのジャンパーを着ていたので尻も背中もどこも痛くなかったのだけれど、右の肘だけは打ったようです。イテー。あと左手も1箇所すってた。
すげぇなぁ。なんという奇跡。足も打ってないし、頭も打ってないし。
雨にぬれた階段で一人ゴロンしてて、このまま2度寝しようかと思ったくらいだ。持ってたエコバックとショルダーが汚れたのでそれだけがショボンだぜ。
こないだ労災申請した同じ階段です。前回は足打撲したけど。
何かおるんかな? でもごめん、アタシ霊感マッタクないから何の力にもなれぬ。無宗教だし。
[0回]

新刊出します!
「テガミチョウ」出ます!
ふろくはロクでもネーム+下書きの「テガミ帖」です!
封筒に入ってる予定です!便箋は入らないってか、もう作る時間ないです!
おまけとか、印刷したけどまだ切ってません!中綴じしたかったけど、時間取れそうにもないです!折で勘弁して!!仕上げの断裁したいけど、それも分かりません。
テガミチョウはキレイに仕上げしたので許してください!!
あうーあうー
今日は12時から印刷開始したけど、22時過ぎてもマダ終わってません。いまチラシ刷ってます。
後は当日スペで飾るお品書きだけです。これは版下から作らないとなりません。
最悪手書きでも 許してくれよな…。
もーネテー
ア/イ/ツ/の/大/本/命/2の破壊力はすげぇよ。
ごああああああ。(奇声)
23時過ぎても製本終わらなかったらBASARAからこっちに変えます(なんでよ)。
では明日!パラ銀で皆様お会いいたしましょう!!!
[0回]