昨日はアヤさんちに遊びに行ってました。
なんてぇか、「遊びに」ていうより「ご飯食べに」行った感です。そして予想外にケーキお持たせしてもろてありがとう。

軍曹ロールケーキ。中はイチゴ。
アレです。ミロとカミュケーキ作って下さった方です。あん時より腕が上がってて、あん時も美味しかったけど、更に美味しくなってた。アタシだって家でオーブン使ってもいいならケーキやクッキー程度作れるはずなのよ!チョコを溶かして固めるだけのレベル0のお菓子だけ作ってるのは、母親が頑なにオーブン使わせてくれないからなの!「アンタオーブン使いたいなら買ったら?」とかイラアアァ!!置く場所もねぇのに今ある奴つかわねーで新しいやつとかイラアアァ!!
そんな感じで昼ご飯ご馳走になって、気持ち程度のおやつ買ってきたんもしゃって、くぅちゃん(仮名)(7歳)としょうくん(仮名)(4歳)に持ってきた、ケロロ軍曹の付録を開けて遊んでみたりしてました。
予想外に子供達がこの付録に付いていた、小さめのビーチボールみたいな空気を入れて膨らませる簡単なボールに、ヨーヨーよろしくなゴムがついた簡単なおもちゃを「貸してよ!貸してよ!」と取り合う姿が印象的だった。
そ、そんなものが欲しいんだ!喜んでもらえて軍曹も感無量だよ!スグ割れそうなくらいぞんざいに扱われてたけど、打たれ強いからダイジョーブ。
貯金箱とかも作ってね。
ほんで、子供達が帰ってきてしばらくしてアヤさんが講師のバイトに行くとの事なので3人で留守番してました。
俺、子守なんてできねぇから完全放置するぜ。途中で帰っていいよって言われたけと、こんなチビ2人残して帰るのとかようやらん!と思って残ってました。たまごっち見てる時はスゲー静かやったんですが、二人でフラフープで遊び出すと中々やんちゃでした。なんてか、「最大音量」でお話するんだね。プラス全力で動く。そない声はらんかて聞こえるでーと思ってた。二人でどったんばったんするから上下、両隣にご迷惑が掛かっていないだろか?とハラハラしてしまったわ。まぁ、注意もしないんですけど(だめな大人)。
7階なのにベランダで遊んだりしてて、洗濯物めっさ干してあるのにバンバン当たりながらシャーシャー走ってて、あー子供がいるとイロイロあきらめなアカン(洗濯)ねんなと思ったり、アパートのベランダから落下する事件てこう言うときに起こるんだなーと思いつつ放置して洗い物してました。
ウン。新しいお宅で手すり高くて大丈夫だたから。
途中で弟がギャン泣きして部屋に戻ってきて、あらあらどうしよう?と思ってたらスグ泣き止んでDSやってました。2番目は打たれ強いな……。
不思議なもんで、洗い物とか始めたら寄ってくるんですよね。今は遊んでくれてていいのよ……すると
「く-ちゃんお手伝いする!」と自主性を発揮!
ビビったね…7歳なのに進んでお手伝いするとか。俺は高校生になっても進んでやらなかったね。だってゴミ出ししたらおこづかいもらえるとかそういう制度なかったからね。
洗った食器をふきんで拭いて棚になおしてくれました。おお!エライエライ。「ぞうきんで拭く!」って言われて、「雑巾は困るなぁ」って思ったんですが、実際出してきたのはふきんでした。ヨカッタ。あ、ここって「雑巾じゃなくてふきんだよ」って教えてあげなアカンかったんかなぁ。何も言わずにスルーしてしもたわぁ(ダメな大人)。
アタシ食器の位置わかんないから助かるよ!と思っていたら、丸のいっぱい書いた紙を持ってきた。
「お手伝いしたらひとつハンコもらえるねん!20コたまったらヨシヨシしてもらえるねん!くーちゃんヨシヨシして欲しいねん!」
びっくりしたね。ヨシヨシのハードルたけぇな!ハンコ20コも集めなあかんねや!1回お手伝いしたらヨシヨシしてあげてエエと思ってたけどそうじゃないんだね!厳しい!スゲ厳しい!俺すぐヨシヨシなでなでしてあげたくなったよ!てか、してきたけど!もっとギュウギュウすりすりしてあげて!ままん!!
ほんで、晩御飯もゴチになってきたんですが、バイト帰りのアヤさんに全部作らせるとか酷いよなと思って、勝手ながら冷蔵庫を漁らせて頂いた……。
メニューはハンバーグとの事だったので、気持ち程度のサラダを作ろうとジャガ芋の皮をむいて茹ではじめたはいいが、塩の場所が分からずウロウロしますた。そしたら帰ってきてくれたので、二人で分業。
肉とポテトだけではアレなので、人参のグラッセをググって簡易で作成。緑色がないので、ワカメスープを作成してもろて夕食。
この年代の子供って何食べられるのか分からんくて、大根炊いたりとか、トウフ煮たりしても食べんよなぁ?と思って何もでけんくて、あと1~2品キャベツとベーコン炒めたりとか、小松菜とアゲ買ってきて菜っぱのお浸しとか作ったらなこんだけやったらおかずが淋しいよなあ…。手際悪くてでけんくてゴメンよ…と思ってたら。
「晩御飯めっちゃ豪華!どうしたん??」てくぅちゃんに言われてこっちがごっつびっくりしますた。
アヤさんに「普段何も食べさして貰ってないよーな言い方すな!」て怒られててスゲー笑った。
え?これ多いの?ムスメ家もっと多いよ。てか、昼の残りとか昨日の残りとか美味しそうだたから買ってきちゃったていう惣菜が多くてね?無くなるまで食べつづけるじゃない?でも2回続けて同じ料理食べたくないじゃない。だから残り物にプラス新しい物を追加してね?コロッケとかエビフライは家で作らず買ってくる派なんだYO。
エンゲル係数が高い家なんすよ。普通だと思ってたなぁ……。
そして二人は中々ご飯を食べん。肉はすぐ食べたのに、米とか野菜を食べん…。スープ食べ出したらそればっかり食べる「ばっかり食べ」してて、現代っ子だなぁと思いました。
てか、食事とは生存競争の縮図で、戦いながら食べるんじゃねぇの?と疑問。
王子様はハンバーグを細かく切ってもらって口に入れてもらわないと食べませんか。
アレかな。留守番してるときにガムめっさ食べてたからお腹減ってないんだろー?と思いました。
それか、大皿料理にして肉を率先して奪うという大人気ない食べ方をして鍛えるべきだだったのだろうか……(←嫌われて終わりですよ)。
ちなみに、グラッセはまあまあ食べてくれたけど、ポテトが総スカンでガカーリしたよ……。マヨネーズ入ってたら好きじゃないの?子供って分かんない…。
アタシ料理出来ない子だと思ってたけど、標準くらい出来てそうな自信がつきました。ありがとう。また留守番しに行かせて下さい。そしてアタシの料理を食べてくれる人を募集しています。アタシが勝手にオーブン買ったり、台所をカスタマイズしてもいい人、お声掛けください。毎日は作りたくないけどね…。
[0回]
PR