忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お腹が痛いってどういうことなの

みなさまお疲れ様です。ムスメです。
 そう、引越しをすることになりました。
 時間がタイトです。来月の中旬~下旬あたりには新居へいかねばなりません。
 ということは、今の部屋を空っぽにしなければならないということで。

 会社で出る廃棄のダンボールを毎日毎日ちまちま集めては持って帰り、持って帰ってくるのに満足しては荷造りをせんまま風呂入って、FF4・FF7のキチガイやりこみ動画を限界まで見てアハハと笑って深夜2時に寝るという生活をしていますよ。
 そうです。ぷよくえをやめるきっかけがニコニコなので、結局眼精疲労と夜更かしが直っていません。しかも、ギルドマスターのわたくしが去る関係でギルド自体が軽く崩壊してしまいました。ごめん。でもほんと、もう引越しの準備がまだまだすぎて あそんで いられないんだ。

 んで、引越し先ですが。
 今の部屋から頑張ったら見えるくらい近くにあります。
 同じマンション群の10号棟(賃貸)→23号棟(分譲)に移るだけなのです。
 移るだけなのです。4階から7階へ。
 ムスメさん小さい頃は2階建ての長屋で育ち、高校卒業後はマンションの3階、現在は4階で、比較的低層階でしか住んだことがありませんで。

 7階超こわい。冬寒かったらどうしよう。地震きたらおわるな

 そんなハッピーライフを送る予定です。ちなみに実家ですがなにか。嫁に行く機会も一生ない気がするので、そんなチャンスが訪れるまでスネをかじり続けますがなにか。お仕事はじめてから今まで無職のときもずっと家に家賃払い続けていますがなにか。それがあったら一人暮らし出来るって何人にも言われていますが、出来ると思うけどチキンハートでぶっちゃけココ都会で駅まで歩いて10分掛からないので出る必要ないというか、梅田・なんばまで1時間掛からないとかいろいろあるんすよ!!(キレる)

 はあはあ。
 今回はですね。
 一応目標があってですね。
 「もし急に自分が死んでも親が困らない程度」にいろいろ処分したいと思ってる。
 とりあえず、現時点で服はごみぶくろ3つ分、かばんは1つ分捨てた。
 商業誌の単行本もある程度処分したいと思ってる。
 でも同人は別だと思うの。
 だって捨てたらもう二度と手に入らない。
 最後に読んでから捨てようかなと思って読んで泣いて感動したりして。
 またメイキドー発動かなと思ったり。
 でも泣くほどいい話とかあたしの琴線に触れて集めた本ばかり。装丁も凝ってたり。
 そういう本を処分すると 思うだけで お腹の調子が悪いとか どんだけツライんですかよ。
 単なるエロなら捨てる。でもその手前のなんか、あるじゃん。せつない恋心的なあれで、乗り越えられないハードルがあって、それが痛いほど伝わってきてとか。同人なんだけど、所詮二次創作なんだけど、自分では絶対表現できない何かがあって、うわこの印刷綺麗だなとかこの線どうやって描いてんだろとか。今ではデジタル当たり前ですが、その前の手書き原稿でこれどうやって色塗ってんだろうとか、そんなこと ずっとグルグル考えては読んで泣いてもう手に入らない(ループ) です。


 どんだけ片付けへたくそなんだよ。

 なので、身障のあまりない服とかかばんの処分してます。
 不思議なことに、今まで「着ないけどあってもいいじゃん」で残していた服をじゃんじゃん捨てられています。去年着た気がするけど、そのときもやっぱり気に入らなかったよなぁとか、だましだまし着ていたけれど、やっぱりこれキツイよなぁというのをバシバシ。特にコート。春と冬用で5着捨てました。秋物のジャケットも2枚。ひとつはね…恐ろしいことに小学生の時に買ってもらったデニムのジャケットです。EAST BOYだから今でも着られるんだけどね(※ムスメは身長伸びなかったから)。でも着ないからね。小学生のときメッチャ流行ってたよね。クラスの人気者が着てたからあたしも欲しかったていうベタな理由です。そんな彼ももう別の人と結婚してしまいました。うん。わたくしこういうものをずっと置きすぎて置いてけぼりをくらっているのかしらと反省いたしまして、新品でも着ないもの、特に福袋商品は出来るだけ捨てるようにいたしました。

 服関係はあとはパジャマです。
 母が買ってきて、入らなかったパジャマが軒並みわたくしの元へ転がり込んでまいります。
 1シーズン15~20着くらいあるのです。夏なんかすぐ乾くから、3、4枚あればいけるはずなのに15着以上あるものですから、限られたたんすに入らず、「初夏用」「盛夏用」「秋用」てな感じでクロゼットの中で今か今かと待ちわびている2軍がおられます。ただ、パジャマって究極の部屋着ですから、どんだけすすけて薄くなっていても、着心地が良いものほど捨てることができません。おかげさまですべて連れて行く結果になりそうな予感がプンプンいたします。

 近所にリサイクルショップがあるので、こないだ引き出物でもらった「焼酎グラス」というもの(未開封・箱つき)を持っていったら、値段がつかなかったのでもう渡してきました。ていうか、ここ…査定してくれるのはブランドものだけみたいです。二人いたけど、どっちも目利きが出来ると思えないただのバイトです。ハァ。ヤフオクとかそんなんやれるほど知識が無いです。面倒なので基本全部捨てます。処分です。欲しい人いたらあげるよ程度。

 あとは画材関係ですが。
 もうほぼ完全にデジタルに移行していますので、カラーインクとか筆とかは処分していいのかもしれない。中学生~高校生のときチマチマ1色ずつ買ってもらっていたなぁとか懐かしいカラーインク。4色分解では発色が期待できない蛍光塗料のカラーインク。
 昔の原画とかみると、これ、1発で色入れてるんだよね~すごいよね~って関心します。今ではもう絶対失敗しないてか、リセットが可能なデジ絵になってしまったらもう戻れないです。
 高校のとき、先輩にもらったトレース台。むちゃくちゃ年代もので、単に箱に電球入っただけの物だったけれど、これも今回お別れしたいと思います。
 あとスキャナな。
 これは壊れていませんが、win7と8に対応していないのです。なのでスキャナが今ありません。次プリンタ買い換えるときは複合機にしなければ・・・。てか、プリンタもほとんど使ってないので父にあげようかな。

 音楽関係ですが。
 コンポを捨てるかどうか迷ってる。
 音楽、ラジオを聴くならウォークマンでもあいほんでもあいぱっどでもなんでも小型機で再生が可能。しかし、スピーカーが雲泥の差です。澤野さんの音楽を聴くなら断然コンポです。これも古いコンポ20年くらい頑張ってくれてそう。当時キンキキッズが宣伝していたアイツです(分かれというのが不可能)。CDの読み込みが大分キていますが、ラジオもMDも問題なし。ただ、MDは全部処分するつもりです。
 プレステ2も処分します。欲しい方は送料だけで差し上げます。
 本体SCHP-30000(古)、コントローラ*1、メモリーカード*2(※プレ1と2)、ガンダム無双2のソフトつき、箱・説明書ありです。保証書はあったかどうか覚えていないがないと思ってもらったほうが。

 スーファミとプレ3は持っていくよ。

 はぁ。お腹いてえなぁ。

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R