忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅刻…してすいませ…ん!!!

 本日はパラ銀お疲れ様でした!
 なんかもう、羽田から空港特急乗ったら流通センター止まらんくて終点浜松町まで行ってもうて 遅 刻 とかほんますいません。昨日の晩からマンガみたいな事が起こりまくっててもう奇跡です。

 キョドり過ぎて本の並べ方はあいまいで、すごろくの配布もあいまいで、シュラの実とかるろの本とか何も置くスペースない上、直さんのアクセサリもスッカリ忘れてて、お隣のNBさんに閉場30分前に言われて思い出したとかなんてだめな子。ごめん、直さん。ほんまごめん。

 詳しい日記はまた後日。
 とりあえず、寝ます。
 新幹線で通路挟んで反対側に4~5歳の男の子を連れたご家族が乗ってて、3時間ずっと元気におしゃべりしてたから 俺 全然 眠れなかった。
 大きい声(しょうがない)で、ア/ン/パ/ン/マ/ンの歌歌ったり、流暢に「かーしゃんチガウ」とかはっきりはっきりしゃべってて、高音やからしゃべるたびに声が聞こえてね。しょうがない。しょうがない。寝てくれ!頼む!ぱぱもままも 子供クタクタになるまでつれまわしてから新幹線乗せてくれ!! こんなときに限ってウォークマンがねぇ。それ以前にイヤフォン忘れて…。イヤフォンあったら携帯に唯一入れてるまいらば聴けたのに。

 それを踏まえてたら(嘘)、新幹線で食べた駅弁のカスを 座席のネットに突っ込んだまま 忘れてきたようです。新大阪で捨てた記憶がねぇ。
 やっべえ。岡山まで行ってしまった。駅員さんほんまごめん。あらかた食べたけど、梅干とたくあんとこんにゃく中に残ってる。アタシの隣の席の人新大阪で降りていけへんかったから、新神戸か岡山までゴミと同席させてしまってほんまごめん。

 会場ではお声かけてくださった方ありがとうございました!
 悪ふざけの「テガミチョウ」もお手に取っていただいてありがとうございました!
 ピョンに「お前の本全部悪ふざけ」って言ってもらったのでなんかふっきれました。今後も悪ふざけの本ばっかり作ります。テ/ガ/ミ/バ/チ関係ではゴーシュが残念な「だってお兄ちゃんだから」という本が作りたいです。でもゴーシュを描ける気が全然しません。
 うっかりテガミチョウを手にとってしまい、更に「テ/ガ/ミ/バ/チ大好きなんです!」と仰ってたお嬢様、後悔させたらすいません。ほんまピョンに「浅/田/先/生に謝って?」っていわれた本です。

 絵本も総集編もしばらく在庫全然大丈夫そうです!!「ミロとカミュ①②③④⑤⑥⑦」フルで手に入ります!YEAHHHH!!!
 もう絵本再版しなくていい…!ありがたい。大阪のCITYでもドンドン持っていこう。
 総集編の表紙のロールケーキを真っ二つに切ってるシャメを立ち読みしてるかたに見せたりして本当にすいません。なんか「元気ない時に読んだら元気出るかも」とかそんな感想を頂いてほんとうにありがとうございます。本人そんな事全然考えて描いてません。すいません。フワっと思いついて自分でウケたらそれがネタになっていきます。正直、セイントとか関係ないです。

 イベント後、お茶に誘っていただいてありがとうございましたー。
 ムウシャカ…そんな 選択肢は…ない(すいません)。
 皆様の☆矢歴の足元にも及ばない新参者で失礼を、「どのキャラが一番すきなの?」で誰も答えれられなくて ほんまに すいません!!!
 るろだったら剣さんです。もういつまでたっても 追いかけ続けたいの。

拍手[0回]

PR

アタシを信じて!


 新刊出します!
 「テガミチョウ」出ます!
 ふろくはロクでもネーム+下書きの「テガミ帖」です!
 封筒に入ってる予定です!便箋は入らないってか、もう作る時間ないです!
 おまけとか、印刷したけどまだ切ってません!中綴じしたかったけど、時間取れそうにもないです!折で勘弁して!!仕上げの断裁したいけど、それも分かりません。
 テガミチョウはキレイに仕上げしたので許してください!!
 
 あうーあうー
 今日は12時から印刷開始したけど、22時過ぎてもマダ終わってません。いまチラシ刷ってます。
 後は当日スペで飾るお品書きだけです。これは版下から作らないとなりません。
 最悪手書きでも 許してくれよな…。

 もーネテー
 ア/イ/ツ/の/大/本/命/2の破壊力はすげぇよ。
 ごああああああ。(奇声)
 23時過ぎても製本終わらなかったらBASARAからこっちに変えます(なんでよ)。

 では明日!パラ銀で皆様お会いいたしましょう!!!

拍手[0回]

スゲェ眠い。

 現在22時半。
 もう脱落しそうな眠気です。やっべぇ。
 とりあえず、頑張ってきます。

 花ゆめ買ってきたけど、巻頭とモノクロと月刊なかとばと声優かっ!だけ読んであとはイベント後までお預けです。
 ッポイ!の29、30も買ってきたけど(以下同文)。
 ア/イ/ツ/の/大/本/命/2はこれから聞きます。 深夜ふかまってきて変なテンションになってから聞くほうが面白さ倍増しそうです。ハハハハハ。

 「声優かっ!」めっさ面白いです。久遠千里は杉/田なんだよ(ふろくCDにて)。
 久しぶりに学校編に戻ってきて「ゴリ姫」とか久しぶりに呼ばれててすげぇ笑った。
 久遠千里に超理不尽な事言われてもへこたれないってか、正面切って戦う姫ちゃんがステキだ。
 いやぁ、もう主人公が健気で頑張り屋さんで超アホな所がすげぇ可愛いです。

 再見!!

拍手[0回]

ヤヤウケ。

 会社PCのデスクトップに、某青カビを配置しクラシックスタイルを模した壁紙を使っている。
 丁度「スタート」ボタン付近に2センチ平方くらいのちいしゃい某クリソゲヌムが1匹ちょんといるだけのシンプル設定。
 フォルダアイコンに混じって、余り目立たないが、その控えめさがいいのだ。
 オ・リ・ゼ・ェ・ェは黄色いから結構目立つ。
 ござる(L-ヨグルティ)も控えめでいい。
 ふわふわマスコットとかそんな商品が出た時の画像をキャプったとかちょっといいづらい。

 そんな青カビですが、社員さんに たまに 見つかる。

 しばらく隣の席に座ってた子でしたが、今日見つけたらしい。
 もちろん、「も/や/し/も/ん」知らない一般人。
 「え?何ですかそれ?可愛いですね!!」と言うものだから、うふふ、そうでしょうとピンズもあるんですよ、とか晒してしまう心意気。
 しかし、彼女はもやし知らない一般人。「青カビ」って言われても何の事か理解できないらしい。

 「 に ら ですか?」
 おおっと、果敢にアタックしてきた。
 惜しい!緑色でなんか出てるもんね!ネギとかニラ系だよね!カビって言われてもピンと来ないよね!
 
 「主人公は青カビがこういうキャラクターに見えるらしいねん」とかザックリ説明。調子に乗って、オリゼェェとござるも見せる。
 「え?これちょんまげですか?なんでヨーグルトにちょんまげが?」
 「日本のヨーグルトやかららしいよ…。」
 「え?じゃあヨーロッパのヨーグルト菌は金髪なんですか?」
 「いや、髪の毛は生えてなかった気がするけど・・・。」 という。

 割と最近ドラマやってたとか教えてあげたらよかったかなぁ。アニメの方が断然面白かったおかげで忘れてた。
 マンガも…希望があれば貸し出ししたいが、アタシ6巻からしか持ってない…。 

拍手[0回]

そろそろ肩がピキャっと言い出した

 フキダシ入れて、枠外の画像消去して、統合統合。
 途中途中で輪郭線とか髪の毛の線の補正とか、はみ出し修正とか細々、細々。
 あーデータのいい所は こういう細かい補正が出来るところだよなーと思い出した。グジャった線もサクっと消せるよ。アハハハハ。
 補正する前に範囲選択してもダメだって思い出したわー。いらん線消して、足らん線描いて、ちこちこしてからやらねばダ。
 2時間ほどやって ノッテキタァ!!って思ったら1時前だったのでサクっと寝ました。肩がピキャっと言い出すよ。

 一応、これで線画は完成の予定なので、今日また見て気になるところを補正して、アミ用のマスク作って、ドワーっと塗りつぶして、セリフ入れたら出来上がりです。おお、間に合うんじゃね?表紙作ってないけど。

 今更ですが、投げなわツールでフキダシ作ったから違和感がミチミチです。「実」もそれでやってたんですけど。とげとげのフキダシは鉛筆ツールで書いてもよかったんじゃぁ?とか思います。何かもう、やり直すのもアレなので次回作への課題にします。

 折角パソ2台あるので、本文印刷してる間せぶんちゃんで表紙作ろうかなぁ。ただ部屋が別なんだよな。インクジェットを見張ってる必要は結構あるんですけど…。かすれとか給紙失敗とか謎のエラーとか。去年はケーブルの不調でイッパイ泣かされたなぁ。断線してませんようにー。

拍手[0回]

もうビデオテープ使ってた頃が思い出せない。

 今年の9月だけどね!

 ここんとこ全然アニメ見れてなくて、ハードディスクに溜まって行く一方だったのを土曜日の製本時に消化しまくりたいなと思ってます。
 ぬらと銀さんだけは見てるんすよ。両親と夕食の時間がズレると自分ひとりで好きにテレビ見れるんで。

 あー。ビデオはハードディスクにして本当に正解だった。見てない奴には「NEW」って出るし、何時撮ったのとか、タイトルとか、話数とか出るし。2話以上同じ番組録画したら「よ/り/ぬ/き/銀/魂/さ/ん」とかフォルダに勝手に分けてくれる。すっごい。頭いい。
 「マーク」というのが予約時に設定出来るんですよ。
 なので、ムスメはハートマーク、父は車のマーク、母は星印とか決めて好き勝手録画してんですが、ムスメのマークフォルダにどわーっと録画が入って、さらにそこからタイトル毎にフォルダ分けしてくれるの。
 ほんまめっさえらい。
 野球とかで伸びた場合も1時間は対応してくれるらしいよ。でも1時間以上延長したら予約が無効になるらしい。ふむ。

・・・・・・・・・
 充電池、その後。
 自分の携帯本体との接触不良を疑っている。
 古い電池パックがね…。膨張してる事に気が付いた。
 取り外して、平たい机の上に置いて見るとわかる。端っこ押さえたらカチカチ浮くんだ。触った感も モリっとしてる。見ただけで分かるから結構?
 新しく届いた電池は そりゃあもう フラットフラットです。「薄」って思うほど。
 電極もまっさらな感じです。
 
 これ、電極に端子が届いてないとかないかな?
 端子はなんかフワフワのマットの上に乗っかってるようで、電池をはめたらちょっと押さえつけられる感じなんだと思うの。
 今まで膨張してた電池と比べて、新しいのは押さえ感が足りないのかもしれんとか思い始めてる。

 電極に付いてる膜が厚くてジャマしてるんじゃ?とかそんな話を父としてですね。マイナスドライバーで表面をしゃりしゃりしてみました(父が)。布でガジガジュ拭いても意味なかったんで(火曜日充電⇒木曜日電池残量2に)。
 今日、ネットで検索してみたら、「電極の金メッキや本体端子に素手で触ってはならない」とか書いてました。
 金メッキに脂分が付くとそこからさびが出て接触不良になるとの事なのです。
 アレ?金メッキ はがしたんじゃね?
 素手どころか マ イ ナ ス ド ラ イ バ ー 細かいキズでイッパイに。
 表面のこれ金メッキだったんだ。「なんか付いてるな。これがジャマしてんじゃね」とか言って取ったのに、保護膜だったのか?
 端子もめっさ指で触ってしもたけど?

 違う意味で返品が不可能な感じにしてしまったかもしれません。

 SBにも聞いてみたけど、在庫はないって~。(2世代ケータイだしなぁ)
 メーカーにも聞く予定ですが、多分ないだろうなー。
 一応、昨日充電してみたので、土曜日に電池アイコンが1つ消耗したらヤッパダメだという結論を出すしかなさそうです。
 うーむ、うーむ。返品したくないんだが。特殊な形状らしく、ネットでも引っかからないし、日本橋にもあると思えない(ゴッチン談)。互換ないからメーカーじゃないとこんなの作らないか。

拍手[0回]

進行状況。

 順調?
 とりあえず、トーンより先にフキダシ入れるのが先だろと気が付いたので昨日はそれやってました。
 アクションに頼り切ってると、まだリズムがつかめてない分、失敗するとエライ事になる。おおおお。違うとこ消してもた。またやり直しだよ。
 データのいいところは上書き保存前なら戻ってやり直せるところにあるよね。
 とりあえず、ガッツガツレイヤを統合しまくってます。もうイッパイレイヤあっても考えるゆとりないから統合するんじゃオリャー。
 昨日はおけいこがあったので、実質作業時間は1時間ほどしか取れなかったんですが、やっと要領がつかめてきたよ。今日はも少しスイスイっと出来るはず。

 この調子で行けば本文はアガル。トーン貼ってなくても大丈夫なら上がる!背景昼間でもいいなら上がる!!!
 表紙作ってねぇなー。
 封筒も・・・。
 当日のお品書きも・・・。
 チラシは修正入れたら、いける…ハズ。

 とりあえず、荷物作るだけ作って、父に出してもらいました。テガミチョウ以外はこれで会場行くはず・・・!無事にTRCへ届いてくれ!

【販促】
 「*再録*ミロとカミュ」はイッパイあるよ! ①~⑦まで一気に手に入れるチャンスです!
 いつも28ページのアタシが116ページとかどっさりですよ!でも書き下ろしは表紙だけですから注意してください。
 絵本「カノンタンといっしょ~サガくんとヒマワリのたね~」「カノンタンと一緒~サガくんとお正月~」も前回よりは沢山沢山作ったつもりです。2冊セットで買えるラストかもしれんので気合入れて来て下さい! 今回もすべて手作りの上製本です!
 「シュラの実」あと2冊です。シュラを育てる不条理な本です。copy本。
 「ミロとカミュ⑦」「ミロとカミュ⑥」「ミロとカミュ⑤」再録と併せてどうぞ、どうぞ。

 あと、ミロとカミュ④の折込「すごろく」の余りと、★矢の前に作ってたるろの本をまた無料配布します。タイトルは「どこまでいっしょ」「どこまでいっしょ に」の2冊です。黄緑と紫の表紙が目印です。これ、登場人物がるろなだけで、内容はミロとカミュとそれほど変わらんロクデモ日常4コマですんで、面白いとアタシは思ってる。良かったら貰ってくだされ。本当に好きなんだ。るろが好きなんだよ(でも伝わらない)。
 「すごろく」は道ゆく人に手渡しまくる予定ですが、20枚ほどなので先着順です。是非遊んでくだされ。もしかして再版する事があれば足しにしようと(忘)置いてた奴なんですが、今回総集編に入れちゃったからねー。

拍手[0回]

エコポイントは貰えないらしい。

 アタシは。
 テレビ代一部スポンサーしたのに!
 てっきりバーチャン家のテレビ分くらいのエコポイントはアタシにくれると思い込んでいたのに。
 それをあてにして、新しいウォークマン買おうとほくほく思っていたのに。

 かーちゃんに「ハァ?あんたにはあげないわよ」とかザクっと言われました。ええええ?
 かーちゃんが欲しいものにすべてつぎ込まれるらしいです。ひ、ひどくね!?
 「掃除機」「ダ/イ/キ/ンの空気清浄機」「母のウォークマン」に充てられるらしいです。な、なんだ…と…。
 
 ウォークマンはアタシのあげるって話じゃなかったのか!?
 3時間充電したら、連続で6時間は再生できるよまだ(※音量2)!途中途中で休み挟むとそんなに聞けないけど…。洗濯の時に聞くだけなら別にいいじゃん!
 電池3000円で換えられるし、何ならコンセントから充電できる充電器も買っていいとさえ思っていたのに、母新しいウォークマン買う気なんすか!?だってかーちゃんモニタいらんやん。どうせ「字が小さくて見えへんわ」とか言うやんか。スピーカいらんやん。アタシの25gやで!?これより軽いウォークマンないって!だって最新のEシリーズ43gもあるもん!でかいもん!

 そ、そのウォークマン代のエコポイント、アタシにくれよおおおぉぉ!!

拍手[0回]

携帯の電池。

 6月末に新しい携帯に変えて4ヶ月。
 前の携帯のほぼ2倍の解像度があるからか、非常に電池の持ちが悪い。
 913shはわんせぐ30分(録画15分、視聴15分)+1分程度通話、+ちこっとメールで4~5日持っていたんですけど、942shは2日。持って3日(残り10%トカ)
 わんせぐがスゲェ電池喰うのは知ってたけど、ひどすぎねぇ?って思ってました。
 
 んで、毎日録画してた「ゲゲ」と「ペネ」が終わったので、スッカリその役目を終えたのですが、そうしたら電池大分減らなくなったよ。さすが。
 電池残量が%で出るのは便利でいいわー。
 多分、4~5日ペースになってます。そうそう。そんくらいがいいの。

・・・・・・・・・・・
 別件で、アタシの2代前のsanyoちゃん(J-SA51・グレイスゴールド)を目覚ましとして毎日使ってたのだけれど。
 2003年5月製造の電池だからか、ガチで2日で充電が切れてしまう。
 2007年で機種変して目覚ましになった当時は1週間位持ってたが、流石に2010年の今では2日。でもよく完走した。
 機種的には不具合出まくってたらしい(913shに変えるとき、お店の人がしみじみ語ってた)が、アタシは一切そういう事なかったんだよね。913shに一目ぼれするまではあの子がアタシのトップだったの。

 なぜこの子を使い続けたいかというと、sh軍団は「自動電源」の機能がないからだ。電源切って寝ると、目覚ましかけてても無視して眠り続けよる!! 913shも942shも一緒だ!913shはusimカード抜いてあるから今はただの箱だ!
 でもsanyoちゃんは違うの!電源切ってあろーがなかろーが目覚ましの時間になったら電源自分で入れてアタシを起こすためにマクラの下でバタバタするのよ。二世代ケータイだから「圏外」なだけで他はまぁ機能使わないけど。カメラ31万画素だし(今800万)撮ったところでどこにも転送出来ないんで。

 手放したくない…。手放したくないんだ!!
 カチカチ秒針の音が鳴る目覚ましなどマクラの下に敷けぬ!(※普通は目覚ましをマクラの下に入れない)

 電池パック買いました。
 先日とどきました。
 6日から使っていますが、3日ほどで充電が…切れます…。
 え?ええ?
 「Sランクは90%以上の性能を持ってて~」って…ええ?
 2007年で機種変した以後、目覚ましに都落ちした時でさえ1週間は持ってたよ!? ええ?えええ?3日!?2日と1日しか違わないの!?ええ??
 使い始めだから充電が足らないのかも?と思い、金曜日晩~土曜日丸ごと繋ぎっぱなしにしてみたの。でも3日で切れます。
 あ、の…。2、3日で切れたら…困るから注文したんで…スガ!?
 
 販売元に聞いてみたら、「在庫が完売したので、返品・返金します」と…!!
 そ、そんなぁ!? 正味これ最後の1個だったって事じゃない?最後のアタシが買ったんだよね?アタシの他にこの機種の電池欲しい人いるはずがない。
 折角巡り合えたのに、このサイトしか見つからないのに!?
 い、嫌だ、オラ返品しねぇ。でも使えないのどうしたら!?
 「こういう原因が考えられます。試してみて」とか無いの!?
 ソフバンのサイトのFAQをくまなくチェックして、昨日は電池と本体の接触面をガジガジ布で拭いてみました。接触?接触はありえる?ありえない?
 火曜日充電したの。でもこれ金曜日に充電切れるならアウトって事でもう少し様子を見たいのです。だって返送したらもう戻ってこないじゃん。電池が稀な不具合なのか、単に接触か…。後者だと諦め切れないんだもん。古い電池はガチでもうダメなんだもん。

 頼む!生き返ってくれ!!単なる接触不良だったと。使い始めに(気持ち)拭いたけどそれが足りなかっただけなのだと。昨日ガジガジ拭いたからイイカンジになったよとか そんな奇跡をアタシに下さい!!
 カームバーック!(まだ逝ってない)

拍手[0回]

出来るかね?

 今日と明日と明後日とで。
 昨日結局荷物一回り大きいのに詰めなおしてスタンド入れたからね。
 そうだよ、手持ち搬入できるだけ少なくしなくては。
 箱に思い切り「洗剤」とか品名書かれてるけど気にしないでくれ。
 引越しの時にね、どうしてもダンボール足りなくて、アタシ大事にしてた箱だったからさ。断腸の思いで使ったの。
 まぁ、「ワレモノ」扱いにしといて。

 あ~。金曜日有休とりてぇなぁ。
 ああでも消防訓練あるからダメかなぁ。
 いやでも採算も取れぬ趣味の為に有休とか取って家でゲンコーやってたら親にぶっ飛ばされるよな。
 有休結構残ってるんですけど、どうですか?(仕事しろ)
 切羽詰まった時の方があとがきとかの文字モノは面白いけど、本文はきっと最低だぜ★

 上がりますように、上がりますように。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R