忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お腹の調子が全然戻らないんだ

何故だよう!
毎日クタクタなもの食べているし、牛は食べていないし、豚も生姜焼きを1回だけ食べただけで、牛乳もほぼほぼ飲んでない。エレンタールも飲んでいないにも関わらず、退院して固形だと言えるものが出たのが1回だけで、基本的にドロドロ、最初は固形ぽいけど途中からドロドロ。程よく腹痛があってトイレに駆け込む事もよくある。何故、なぜなの。

お腹冷えてるんじゃね?

そんな事を思って見た。
病院では26度位?かな結構室温は低いんだけれど、そのかわり薄い布団をがっつり着て寝てる。自分の部屋では27度設定にして、タオルケットで寝ている。そのかわり、綿素材のレッグウォーマーを履いて寝ている。
もちろん、腹帯はして寝ている。

気がついたことがある。
この所、日中家にいる時、だいだい居間で過ごしていた。
居間はテーブルに椅子である。
裸足にスリッパである。
エアコンは27度設定だけれど、室温は28度くらい。
でも足元はこれもっと冷えてるんだよね。
お茶は常温の麦茶。お腹が減ったらおやつをパクパク。
特に意味もなくミヤネ屋を垂れ流しにして、チラシを見たり、ゲームをしたり。

足ていうか、尻がとても冷たい。
太もももすごく冷たい。

あれ?これ、椅子座による弊害?
寝ている時もタオルケットだけっていうのはなんとなく心もとなかったので、薄い布団を追加しました。
そして、ご飯が終わったらそそくさと部屋に戻り、極力お腹から下の下半身はタオルケットか布団に包まって暖を取る事にしてみました。

風呂上りも、机に向かってお肌のお手入れしていながらダラダラしてたのを、さっさと着替えて頭乾かして寝ようと。
これも下半身の冷えに繋がってるって久原先生(※近所の内科医)に言われてたじゃん。何のための半身浴なのかって感じだわ。あああ。

とりあえず、朝の散歩は7時前に起きれたら歩いて30〜40分。
それ以降に起きたなら、朝食後チャリに乗って1〜2時間位。
毎朝スープを作って、フルーツを食べたりしていますが、あ、昨日食べたトマトのジャム。いつだっけ?作った奴。放ったらかしにしてたやつそろそろ食べないとと思って結構多めに食べたんだ。とても美味しかったのだけれど。

→蓋にカビが生えているのを発見。

うあああああ_| ̄|○ けっこう食べちゃったよおおおおお。
おかげか、昨日3回、今日も3回ほどお腹痛い感じです。

常自分の部屋のベッドにいると、入院生活となんら変わりがない気がしてちょっと凹みます。あ、無限のwifiがあるから全然違うか。
室温が28度だと、首からジンワリと汗が出て、べとべと不快です。まぁ、つど洗って天花粉はたけばいいんだけれどね!!

あ〜お腹痛い。

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R