忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日おさんどんしてます。

7/23に退院してきて、1週間経ちました。
お腹の痛みより、頭痛に悩まされています。うん。
そして木曜日に内科があったのに、痛み止めを貰うのを忘れるという痛恨の一撃を。あああ。あると便利だったロキソプロフェン。術後4日後?あたりから点滴の痛み止めが終わって、口から飲める薬に変わったら、

これ、「頭痛いよ」って言う時にくれてた痛み止めじゃね?すげ弱くね?

という疑問をよそに、まぁそれでおさまる程度の痛みだったのかというと、効いてるのか効いていないの微妙な判定でしたが、そもそも耐えられぬ!というほどでもなかったのでうん。頭痛には良く効きます。半分は優しさで出来てるアレを飲むよりはこっちのほうがいい気がするので次回8/9に外科の外来があるのでそっと出してもらおう。

で、傷の痛みは日にち薬とはよく言ったもので、だいぶ和らいできていますよ。
おへそから縦に12センチほどズバッと切られてるんですが、その傷口が動くとすれて痛いのは継続中。立ったり座ったり、お腹の筋肉使うとやっぱ引っ張られて?痛いのかな。歩く時はお腹押さえて歩くほうが未だに安定。

くしゃみすると内臓ちぎれそうなくらい痛かったんで、くしゃみ出そうになったら全力でどっかに逃がしたりしていましたが、昨日位からそれほどキツイ痛みも感じなくなってきてこれはありがたいです。

尿の頻度も、術後すぐは1時間に1回位いってましたが、これも大分改善してきてる。管入れた関係か、全身麻酔で体の機能一回停止させて、再起動しているせいか分からないけれど、すごくおちっこ近くて、夜も2回くらい起きてたから、これ6〜8時間おちっこ貯められるようにならないと睡眠がうまく取れんとやや心配してましたが、昨日くらいから5、6時間はまとめて眠られるようになり、これも日にち薬なんかなぁと思ったりなんかしたり。

ドレーンの管が入っていた穴はなんていうか、まだジュクジュクしている気がしますが、ほっといてOKらしいので触らずほっておきます。痛みはないけど、浸出液が腹帯につくのが嫌なんだよな。水が染みないという高性能バンドエイドみたいなんを退院時にもらってたんですが、それ貼っていると皮膚からの水蒸気?で常に湿っている感じがしてよくない気がしたんで、適当なガーゼを当ててテープで貼り付ける簡易的な奴にして乾燥させています。

最初のほうこそドパドパなんか液出ていたけど、昨日今日あたりからちみっと、になったんで、今晩からはもう無しでいいやろうか。テープにかぶれるよおお。

で、毎日ご飯を作っています。
お腹の調子が戻らないので、自分で脂質抑えてお野菜タップリのご飯を作っています。しかし戻らん。ああああん。

回盲部を今回切除しているので、小腸と大腸の繋ぎ目にあった弁がなくなっているから、ずっと緩いのが続く可能性あるとか言われても、それなりにそれは困るので、ニョッキりと出てくれないかと試行錯誤してますよ。
今回、細いところを全部取ってもらったので、「詰まる」可能性がないっていうのは本当にありがたい。毎食後数時間経って「イテテテテ」って思ってたのが、ご飯食べ出してから一度もないんだ。かと言って脂分の多いものを食べていい訳ではないので、お腹の調子が安定するまでトンカツやカラアゲを我慢しています。

朝7時ごろ起床→散歩30分
帰ってきて朝食のスープ作り。とにかく野菜を煮る、煮る、煮る。
8時のとと姉ちゃんを見ながら朝食。
ゴミの日に合わせて冷蔵庫、冷凍庫のゴミをぽいぽい捨てる。
オカンが料理に興味ないから、期限切れてる食材いっぱいありすぎだよ。
そして、「飴」がスペース取りすぎだ。あたしが病院から持って帰ってきたやつは「もう冷蔵庫にスペースないから持って帰って」て返され、部屋に置いてある。100均の仕切りとか買ってきても無視するんだろうなぁとかモヤモヤ。

昼ごはんは昨晩作ったものの残りの他、冷蔵庫の食材で足の早そうな奴から処分していっている。

昼寝。うっかり2時間くらい寝てしまうと頭痛と夜ねれないというダブルパンチくらったりする。

17時位から晩御飯作る。
ここんとこ鳥ばっかり食ってるな。
魚か鳥しか選択肢を設けていないからだけれど。
トマトをとにかく全力で食べまくっている。
玉ねぎはスープに入れたらいい感じだ。
コンソメ味が好きでかなりの頻度で作っていたら飽きてきた。ヤバぁい。

19時から夕食なんですが、病院では18時からだったから、出来るだけ早く食べたい。食べたら風呂入るのが面倒。
22時に寝たいけれど、なんだかんだでテッペン越えてきてます。早く寝て6時半位に起きれたらベストなんだが。ううむ。

甘い、辛い(しょっぱい)、すっぱい、にがい、 だっけ?5味って。
その辺割と意識して「これが甘いからこっちは甘くせんとこ」とかやってます。
今日は30日でイオンのお客様感謝デーで大量の野菜を買ってきたので、粛々と食べなくてはならぬ。なんていうか、腐らせて捨てるっていうのがすごく嫌だ。かといって毎回同じ食材で調理するのも嫌だ。。。クックパッド先生や今日の料理にすげー助けられています。メニュー決めるだけで一日が終わるよ。

「ちょっと足りない」っていうのにしておくとまた食べたいなって思えるよね。
気を抜くとキャベツとか入れ過ぎて「うわもう、これ汁足したくないんやけど?」という果てしない量のスープが出来てしまったりして反省。まぁ、残った分は次の食事の時に食べたらいいのだけれど、同じメニュー何回も食べたくないのでね。スープがは500mlにすると、家族3人で分けて丁度なくなって丁度いい。
お野菜がちょこちょこ残ってアレな感じになるけれどね。

とにかく煮込む煮込む煮込む。
スティックタイプのハンドブレンダー?みたいなんを買うべきなんだろうか。
うーむ。置く場所がないんだよなぁ。あれば便利だとは思うのだけれど。


。。。。。。。。。。
そんな訳で、お仕事は8月いっぱいお休みすることに致しました。
まぁ、お腹の調子が全然安定していないっていうのが一番だけれど、傷病手当金貰うなら、月の途中から参戦するよりは、初日から参戦して終わったほうがいいので。流石に8月1日から仕事するのは無理。通勤がまず厳しい。ゆっくりなら歩ける、そんな程度のけが人がウロウロされても迷惑であろうと思ってね。

術後、お腹がポッコリになっているのは、筋肉を切っているから支える力がないせいでポッコリになるそうな。腸50センチくらい切って容量減ったはずやのになんでお腹が出てるんやろうって疑問だったわ。グーグル先生、教えてくれてありがとう。

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R