と言うわけで、FF2クリアしました。
追加シナリオのソウルオブリバースもクリアしてきました。
総括して、ウボアー弱(以下略)
ミンウの魔力だけでは足らんということで、全員MPちょっと鍛えたり、スコットは元々覚えてる魔法の他に、ちょこちょこ足して、ヨーゼフとリチャードはヘイストとシェルだけでいいから鍛えて使ったりしてましたが。
道中手に入れたスコット専用武器をアイテムとして使うと「バーサク16」とか笑ける効果でバーサク様様でした。
百目みたいな「オルカト」いう敵がリボン落としたのはビックリしたなぁ。もっと欲しかったけど、宝箱のとあわせて二つでした。イージスの盾もドラゴンの盾も拾えたから、途中からヌルゲーに変身よ。その手前、カオスライダー4匹にハメられ全滅したのは忘れない。状態異常がよっぽど危険ですわ。
んで、リチャード叔父さんが泣かせるよねぇ。
ちいしゃいカインに「僕が新しいお父さんになっていいかい?」って言う癖に死んじゃうんだぜ。そんなカインもローザにフラれて、セシルにフラれて。セオドアには懐いてもらえるの?FF4ジアフターやるべきかしら。カインを育ててあげるべきかしら。
本編は手術前日の7/7にクリアして、そこからソウル〜をやってたんですが、術後は流石にゲームするのもしんどくて、昨日おとといくらいからちょこっとやっては閉じてを繰り返していましたが、今朝は大丈夫だった。だいぶ元気になってきた。元気のバロメーターがゲームってどうなのよ?っていわれそうだけれど、一昨日はマジ視界に入る文字だけでもしんどくて、でも目をつぶっても眠れなくてという悪循環だったのですが、一昨日より昨日、昨日より今日!だいぶ文字を追うのも出来るようになってきた。
というのも、朝早いんだよねぇ。起きるのが。
5時とかに起きるの。一応もういっぺん寝ようとして見るのだけれど、6時が限界だったね。昨日も眠剤と痛み止めと吐き気どめにお世話になりました。
眠剤はこないだまでは点滴で入れてたんだけど、昨日から錠剤に変わった。
すごく小さい錠剤で、直径5ミリあるかどうか。それの半錠だった。え?こんな量で効くの?眠れるの?って半信半疑やったけど、「眠剤を飲んだ」というマインドコントロールでスパァと寝れました。
寝られたら寝られただけ、元気になってきてる気がします。
今日はお腹の管を抜きました。
朝から洗髪で逃亡してる間に回診きたから、折角の潤いタイムが急ぎ足になってしまって残念。しかも回診の先生は何故初心者を連れてくるのか。「そうじゃない、違う」てずっと言われてる悪い医者にムスメさん大層な不信感ですよ。
ぬぬぬっと抜いてもらって、問題なければ明日からシャワー出来るそうです。マジか〜。長かったわー。
お腹の管を抜いたら、起き上がるのがすごく楽になったよ。
お腹の痛みの半分はあいつやったんやわって抜いてから分かった。ドレーン廃液?やったかな?術後は重要な管らしいねんけどね。
これで残っている管はカテーテル1本になりました。エレンタールが問題なくて、ご飯に移行できたらこれもスルッと抜くそうです。糸切るのが怖いだけで、抜くのは本当にするっと抜けそうなんだよなぁ。
んで、エレンタールが開始しました。
いつもは300mlやけど、今回は500mlに薄めたものを1日かけて1本飲むというミッションです。迷わず冷蔵庫を開けました。
飲めないことは無い。しかし、キンキンに冷やしたものを一気飲みしてなんとかってレベルだ。分けて飲むていうのがキツイな。オエエエェ。
そして、テレビカードが冷蔵庫のカードも兼ねているんですけども、ここ来た時残されていたというか忘れ物?と、同じ病室になって帰って行ったばぁちゃまから頂いた2枚の残量をチェックしてみたら、200、700、780も残っていて神がいる…!と思ってしまいました。ちな、カードは1枚1000円で、冷蔵庫は24時間で150円です。
もうちょっとしか残ってないし、換金するのも面倒やからええねんいうてくだすった方が2人もいたのよねぇ。若い子が長期入院というだけで同情を買うらしい。ありがたい事です。うああありがとうございまっっしゅううう。
[0回]
PR