78話です。
ウチの剣さんがお財布落としたので、旅館で働く事になりました。
そこに泊まってた画家の卵にカオルさんが見初められてひと騒動です。
左之さんとみしゃおがとっても仲良しです。
伝説の剣客に一太刀浴びせられたら、左之さんが責任を持ってカオルさんとの仲を取り持ったるとか鬼企画です。悪い顔したわ。
頑張れ!頑張れ!大石くんぽい人!落とせカオル!「ウチの剣さん」とか自分のモノ呼ばわりした小娘を懲らしめてくれぇぇぇぇ!
あと2、3日皆で働けば東京までの路銀が稼げるとか言うてましたが、実際働いているのは剣さんだけでございます。良人。(←つま、と読む)
母に「あなた、あの子には厳しいのね」とか言われました。
そうです。カオルさんはムスメの敵でございまする。特にアニメ。
今日の剣さんは大石さんぽい人を応援したくなる楽しい回でございました。ちょっと崩れてるけど、全体的に可愛い剣さんでございました。剣さんほとんど出てこなかったから、みしゃおが可愛いと思いました。みしゃおー。斎藤監督ですな。メモメモ。
うを、剣さん、すずめ蜂に対してその剣の使い方絶対ありえへんし。無理やって。そんなんで蜂倒すのとか。
79話です。
OPがまたも一部差し替えでございます。キリシタン剣士編終わったからね。ちゅーか、全部変えて良いと思うよ。だって他のシーン京都編やからね。
あ、京都を通過したようでみしゃおとお別れしました。
ほんで新しいシリーズになったようです。
勝/海/舟が出てきましたよ。
そこの書生を鍛えるとかまた小娘がしゃしゃり出てきましたけども。キシャー!!(吠える)
ダイゴローの声は檜山さんですな。5/5/6!
てつまがスゲー気になります。明治にあんな人、いたか?という。
サーベルを装備してますよと思ったけど、フェンシングだそうでレイピアになるんかな?
てつまは一言で言うと、「カイバ」そっくりです。海城ファイトー(誤解です)
書生の肩を持つお嬢さんにモキモキしているようで、神谷道場までついてきて更に剣術道場をバカにしましたよ。怒るかおるさんの装備は木刀。対するてつまはレイピアです。
てつま大人気ないな。 割って入った剣さんは力いっぱいカオルさんに殴られていました。おいたわしや。
暫くこのシリーズ続く…のかな?
[0回]
PR