忍者ブログ

ムスメ日記

コーヒーは、イマイチ飲めないんですけど。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

剣さんの映画を観てきました。

お久しぶりすぎる日記です。それもこれも「ぷよぷよ!!クエスト」というソシャゲをやりすぎて、毎日がぷよに支配されています。ユーザランク175になりました。はやく200こえたい。

 本日開演の京都炎上編です。
 たまたま休みだったプラスファーストディということで、初日に頑張って突撃してきますた。
 ましゃ(※福山雅治さん)が出てるという事前情報だけでいざ尋常に勝負。

 14日ににぼさんと見に行く約束しているにも関わらず、先にひとりで見ちゃうっていうね。
なんていうかね。2回も見る必要あるかなぁという感想です。ダダすべりにならないかハラハラしますね。そんな感じでネタばれ満載でいきますよ。

 7/30に席の予約行くくらいはりきって参りますよ。いざ梅田ブルク7.
 前回はくおーきの時、オリジナルドリンク飲めなかったのん今回は飲めました。
 「流浪人」と「国盗り」とあったんですが、迷わず剣さんの方を。
味はベリー系の炭酸でした。けっこ炭酸強くてね・・・。劇場内でゲップするわけにもいかなかったので、余り飲めませんでした・・・。ゲフー。前回はくおーきの時はジュース頼んだらポスターも付いてくる仕様だったんですが、今回はサイン入りポスターが一人にあたるとか。いや、全プレでいいからタケルのポスターくれよ・・・。一応応募だけはしてきました。記念に。

 開始は前回より完璧に作りこんできた江口っさんがやってきます。パパ(※斉藤警視)です。完璧です!大河で信長さまやってるからか、貫禄ばっちりです。前髪のチョロリも完璧です!ハァハァ。パパァ!!! ししおっさんの潜伏先を発見して警官隊と突撃しますが、すんでで逃げられてしまいます。パパ以外全滅くらうくらいの血なまぐささです。開始すぐなのに。我突打てないままでした。

 で、大久保さんが「ししおやっつけたってー」って言ってきます。剣さんは1週間考える猶予貰って、返事する時に紀尾井坂の変で急死なされます。そーじろーが瞬歩で馬車に乗ってきますよ。割と超人。ほんで京都行くいうことでとんとん拍子に話が進みます。
 気に入らないのが薫。なぜ茶髪!なぜおだんご!もっとイモくさい剣術小町であるべきなら黒髪のストレートのポニーテイルがお約束であろう!前回からなにも学んでおらんのか運営!ぎいいいいい!

 ここで初お目見え、蒼P様がいらっしゃいますよ。前回の映画に出たたら辻褄あったのに?というくらい不自然に「抜刀斎はどこだぁ」と食って掛かります。薫にしかばいばい言わんかったおかげで機嫌の悪い左之がけんかをふっかけてはボコボコにされ、めぐたんのくびねっこをつかんだりします。左之しんじゃいそうです。あれ?小太刀じゃなくね?刀身長くね?

 蒼P様。 白の コートが 薄汚れて ばっちくって 貧乏くさそう です。

 非常に残念。
 早く脱いで忍び装束になってください。
 入れ違いで剣さんは京都に行ってしまいますたよ。

 んで、京都に行くよって時さぁ。
 パパと馬車にのってデートするシーンあったじゃん。屋根に左之がいたような気もするやつ。あれなかったんだよねぇ。パパは「これから確実日本の迷走がはじまる」いうかっこええセリフは言うてくれたんやけど。デートが無かったんだよねぇ。しくしく。
 川原で水汲んでたら 我らがみしゃおがやってきますよ。逆刃刀の品定めで「二束三文でもいいや、金になるなら」がなかったのが 激烈不満でございますよ。京都弁なんかな?なんだかみしゃおっぽくなくて不自然やってんけど。みしゃおは走る走るはしる。髪型エキセントリックやなくてなんかもじゃもじゃやったんも不満やってんけど。前下がりのあのシャッキーン、三つ編みぴろろーんでよかってんけどなぁ・・・。

 そうこうしていたら、エイジさんが走ってやってきます。助けてて!
 あれ?そんな村の近く通ってんの?尖閣さんは出てきませんでした。あんな攻めた人配置できへんかったんかなぁ。村でやりたい放題やってる奴らを叩きのめしたら、そーじろーが登場。奥のステージでししおっさんがお待ちですって。あっれぇ?パパ来ないよ?パパがエイジさん引き取ってくれるんじゃなかったでしたっけ?そこで時生(妻)がいるってええええ?そんな和気藹々といした話題もナッシング?
 奥のステージにはししおっさんと由美ねぇさんとそーじろー。ししおっさんはそーじろーに一振りの刀を渡して「遊んで差し上げろ」と。長曽禰虎徹です。ばしんばしんと闘ったら剣さんの逆刃刀は折れてしまいました。次までに新しいのん、用意しといてねーってそーじろーは去っていきました。

 しょぼんしょぼんしながら村に戻ったら、エイジさんが親の敵を打とうとしています。それをそっといさめる剣さん。次のシーンでは既に京都到着。え、ええええ?エイジさんほったらかしかああい?
 京都着いたらみしゃおによって葵屋強制連行。
 翁に「あんねーこの人道中お世話になった緋村抜刀斎。泊めてあげたってええやろ」と。
 あんれー!?京都着いたときはほっぺの十字傷隠したり、ほんでも翁には見破られてたりとかドキっとするシーンがみしゃおによってことごとく破壊。同じ頃薫とやっぴぃも京都さっさと到着。船酔いのシーンもちゃうちゃうちゃうんちゃうのくだりもねぇ。ど う い う こ と な の ! ? あ、翁はパーフェクトでいい感じです。標準語のほうがしっくりきますな。

 剣さんは新たな剣を求めるべく、新井赤空さんのところへ行きますが、もうすでに鬼籍に入っておられるとの事。息子の青空さんは包丁などしか作らしまへんのでお帰りくださいやて。いおりんはまだまだ赤ん坊ですた。
 ここでいい働きしたんが張さんでした。アニメではかませ犬感半端なかったエセ関西人でしたが、三浦君は関西の子かね?違和感無く張さんでした。剣さんとめっさ闘ったよ。2つの刀をパチンとはめて二刀流する殺人奇剣。あれだけがしょぼくて泣いた…。刀のウンチクももっと聞きたかったでございますよ。 がっしょんがっしょん闘ってる間、びゃん泣きのいおりんをほっといて青空パパンは奉納してある、逆刃刀・真打を取りに走ります。それを受け取って張さんに止めを刺す、というシーンで
 
 薫とやっぴぃが登場。

 は!?今!?何しに来た貴様ら!邪魔じゃん!声掛けんなって!
薫「殺っちゃダメー!!!」
 う、うぜぇええぇえぇぇえええぇぇええ!!!!
 翁が(殺った・・・)ってしっぶい顔でつぶやくさまが見たかったのにきさまあああぁああぁぁぁぁあああ!

 原作ではここで白木の拵えがパキパキっと割れて赤空さんの時世の句が見れたりしますが、カット。サクっと葵屋に戻って、木の拵えから鉄の拵えに戻します。そんとき見る感じ。
 ここで薫さんが勝手に追ってきて迷惑?みたいなこと聞きます。ええ、ええええ。マジいらねぇ。ともやもやしてましたが、一応原作どおりに「半分イラっとしたけど、半分ほっとしました」って剣さん。そういえばましゃってもう出たんかなぁ?と思いながら鑑賞。

 久しぶりにパパ登場。
 どっかの座敷で警官どもが酒飲んで会合してます。そこに剣さん加入。
 明日の晩、京都焼き討ちらしいでっていう情報が入ります。葵屋フル稼働で鳩飛ばして伝令です。みんなでお揃い忍び装束です。みしゃおあんまり太ももださない。チっ。この辺はもっと攻めてもいいんじゃないかなぁ。
 剣さんはパパと行動を共にします。薫がついていこうとしたらパパが通せんぼです。「町の師範代程度がなんかできると思うなよ。おとなしくひっこんでろ小娘が!」さすがパパです。心強い!

 ここからは日本映画の見せ場ですね。花火が上がって決戦の幕開けです。人がわんさかわんさかわんさか。男衆ばっかりわんさかわんさか。祇園祭の鉾かと思うような火車を引きながらししお勢がやってきます。いやそれ、「火付け」っていうレベルじゃねーよそれ。それを鉄砲隊がパンパン撃つ感じ。やがて揉みくちゃ。
 意表をつかれたのが「現れる20人のししおっさん」ぼーんってししおっさん(にコスプレした人たち)が大量に沸いて剣さんと戦うというシーンが追加されています。フいた。その発想はなかった感で面白かったと思います。

 蒼Pさまがやっとこ京都到着です。前髪のスダレ具合が見慣れてきました。葵屋に残ってた翁と対戦します。蒼Pさまはやっとここでコートを脱ぎ捨てました。ノースリーブのお揃い忍び装束です。かわいい。翁はトンファーで応戦します。なかなかの上腕二等筋です。葵屋ぶっつぶす勢いでがしょがしょやります。2階から転げ落ちても蒼紫さまは立ち上がってきます。庭に仕込んでた竹やりで腹を突かれても蒼紫さまは止まりません。回転剣舞六連で翁の止めをさしますた。うんとね、こんとき蒼紫さまの目、青く光った気がしましたが気のせいでしょうか。
 大好きな翁を大好きな蒼紫さまにやっつけられて、呆然とたたずむみしゃおに「俺の事はもう忘れろ」と 白いコートをちゃんと回収して 去っていきます。蒼紫さま!コートはもう、置いていったらいいですよ!!!あれあるからダッサイんですってえぇええ!

 無事、ししおっさん達をやっつけるころ左之さんも合流です。
 あの子一人でけんかして、ひとりで池にはまって やりたい放題です。 もちろん、アンジーと出会っていないので必殺技も会得してません。京都前にパパとやりあってもいないのでヒヨっ子のままです。ああああ。なんてかわいそうな子なの。
 剣さんみつけた左之さんは剣さんのほっぺをグーでワンパンです。怒らない剣さんは大人。
 ほぼ無視で剣さんとパパの会話「おっかしいな。ししおっさんの計画にしたらぬるくね?」と。ほしたら馬にのったそーじろーがやってきて、ピーチ姫を奪取していきました。

 馬に対して足でおっかける剣さんは超人。途中で馬拾って煉獄までいくんすけど、かなり超人。甲板で十本刀と戦うんですが、ピーチ姫が早々に海に捨てられ(なんで?)それを追って剣さんも海に。さっきまで抜いてた刀をどうやって鞘に納めたのか良く分からないけど、着物のままで海に飛び込むなんて剣さん死ぬ気ですね。さっさと退場してしまった伝説の人切りにししおっさんのブーイングがもっともらしく聞こえます。てかぁ方治、ちゃんとピーチ姫しばっておかんとあかんじゃん。なんで捨てるねぇんん。

 暗転して剣さんは浜に打ち上げられ、気を失っていました。剣は持ったまま。どうやって?うーむ。かおるさんはいません。顔のそばにヤドカリがちょこちょこしているのが気になった。剣さん、起きんとチョキチョキされてしまいますよ!!
 しばらくすると、なんていうの?アニメでいう「風水の回」に出てきたあの人っぽい胡散臭い人が出てきます。足元だけで顔は見えません。サクっと刀を抜いて、持っていくんかなと思いきや剣さんの面を品定めし、刀もろとも担いでいくではございませんか。

 ま、ましゃ!!!!
 ここできたましゃ!
 え!?エンド!?ましゃのどアップでエンド!?次回へつづく!?
 そうです。ましゃは比古にゃんだったんですねぇ。

 次回、「貴様らとはくぐった修羅場の数が違うんだよ」を2回聞きたいですパパ。がとつぜろしき何回でも見たいですパパ。来月が非常に楽しみです。14日にもっかい見に行くときはタケルのまつげだけ数えてほくそ笑むことにします。ふふふ。

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

ついったー

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
ムスメ
性別:
女性

フリーエリア

添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R