勢いでヒジカタさんの髪型になってきました。
写真は自粛ですが、写真をトレスしますた。
ちゃんと「ヒジカタさんカタログ」作って行ったんだから。
こんな時に限って美容院がスゲェ混んでる。雨なのに。雨だから?
ヒジカタさん見せるのすげぇ迷って、美容院でのヘアカタログ見せてもらいました。前回これにしてもらったよなぁ、という子と、それからさらに後ろを刈り上げたらヒジカタさんになんじゃね?と思って、概ねその方向に行ったんですが。
結局見せましたこれ(※自主規制はせずに持って行ったよ)。
でも美容師さんは別段何も。
「前がずどんと長いのに、後ろは短いのね~」とか
「綺麗な絵やねぇ?ものすごい上手やわぁ~」とか
ヨネ先生を凄く褒めてもらったっすよ!
PS3の画面をいっしょけんめ写真とってヨカッタなぁ。
切り終って最後の仕上げでブローしてもらう時も
「後ろのこの辺ハネさすんやったら、ワックスつけてこうやってハネさせたらエエ」とかアドバイスを。いや、はねてなくていいです。それ多分、ヒジカタセンセイ怒ってるから。
しかし、ほんと昨日日参してる、ピクシ部の土千サイト様んところで、エロ方補正を受けてしまった翌日、そのエロ方さんの髪型を希望するとかどんだけアレなんでしょうな。いや、だって、ちー様とかだともっと短いじゃん。へいしゅけみたいにピンピンにはねないしさぁ。アタシの髪はやらかいのでそんなボリューム出ないんですよ。
ちー様とかへいしゅけにするなら髪もっと明るく染めなアカンし。ウチの会社ドレスコードありますよって、あんまり派手なんあかんのです。
ほんでも美容師さんに「ムスメさんの髪はやらかくてストンとストレートでええねぇ」ってほめられた。ほんま、ほんまに?ウチはいつもぺたりとしてるもんで、ふんわりボリュームの出る固い髪の人の髪型がケッコ好きなんでそっちのが羨ましいんですが、隣の芝生は青いとかそういう感じなんやろか。折角ほめてもろたんで、大事にしたいと思います。おおきに!
隣で切ってはったおばあちゃんにも「可愛いわ。その髪型イケてんで」って言うて貰いました。ほんまにぃ?ヒジカタさんカタログは出来たら見やんとってな。
帰ってきて母が一言。
「そんな髪型にして、着れる服・あわせられる服、あるん?」
そんな事 一切 考えなかったん だから。
今回は後ろをズバっと切っただけで、前から見るシルエットはそれほど変わってないてか、前下がり部分は切ってない。もっとファンタジーになるかと思ったけど、この春こういう前下がりの人多くない?ウチのアンテナに引っかかるだけやろか?帰りに男の子でもこれに近い髪型の子おったよ。うん。硬そうな髪質やったー。
・・・・・・・・・・
てゆうか、今日は混んでてものっそい皆と仲良くなった。
3時に来てっていうから3時に行ったら、同時期にあと2人来はったんやもん。美容師さん2人しかいてへんのに、お客さんが4人とかめっさあたふたしてはった。最初におった人は割りとすぐめに終わって帰りはってんけど。お客さん3人でもあたふたあたふた。
ほんだらつなぎ着たおっちゃんが迷い込んできた。
え?まだお客さん来るのん?と思ってたら「交番はどこですか?」と。
交番?この辺にはないよ。橋渡らんとないよ?交番に何の用事なん?何かしはったん?て思ったら、
「高殿に行きたいんです」
はい?道聞いてはんのかこの人。てか高殿?ここから?
(やさしさメモ:現在地・桜ノ宮。ここから歩いて10~15分で都島駅があるが、そこの2駅先が「関目高殿」しかし、漠然と「高殿」というと、この駅からだとちょっとハズれている)
5人全員で高殿のほうを指差して、この道戻ってさらにもっと向こう行ったら大きい道に出るさかい、そっから左にズーットズーット行ったらエエでとか教えてあげました。こっから歩くの?こっから?本気で?とか、ほんなら反対方向やからアッチやでとか皆好き勝手にレクチャーした。全然分かってなかった模様。こういう人にぐーぐる音声案内必要なんじゃないの?
都島~赤川~高殿方面は電車が通ってないので、バスかタクシー上等なんですが、それにしてもJRの駅に来るとは…。てか、交番やなしにコンビニ行けば地図出してくれるのにアホなのか? こっから歩くと30分では着かないのに歩いていく気やろか? 地元の人間でも歩きはせんわな~。
そんなんを5人で和気藹々とお話したおかげで仲良くなりました。
せやけど、高殿とか地名やなしに、行きたいお店の名前とか言うてくれんと案内もでけへんわいな~。
[0回]
PR