昨日、西日本を中心に「緊急地震速報」が発令されたのですが。
丁度その時分、わたくし地下鉄で移動中でして、軽く車内に閉じ込められました。
たまたま最後尾の列車に乗っていて、すぐ車掌さんが見えてる位置に座っていたんですが、なにやら内線??が鳴り響いて何かわぁわぁ言ってるのです。そうしたら「第三次緊急地震速報発令のため、電車を止めます」といってもうすぐ駅に着くか着かないかだったのにシューンと停車してしまいました。
大阪市営地下鉄はホームしか電波が入りませんので、もちろんわたくし含む車内全員、手持ちの携帯にその速報を受け取ることなく、「え?地震?いつ?これから?。。。。。いつ?」という感じでポカーン。
わたくしひとり「なんか言い方がエヴァみたい。地震って使徒の影響?」とかくすくす思ってみたり。
あ、トイレ行ったかなぁ?大丈夫かなぁ?とか、あ、お茶全部飲んでしまった。おやつとか食糧持ってないなぁとか、ホームまで自力で歩いたりするのかしら?とか若干の行楽気分。ごそごそとさっき買ったばかりのスマホカバーを取り出して変えてみたりとかめっちゃ普通でした。
電車が止まった所で電波は入りません。
「密室なう」とかツイートしようと思ったけど電波入らんとスマホもただの箱ですねぇ。ほんまの地震やったら、誰にも何も言えへんまま消えて行くんかなとか思いましたよ。行動範囲が基本地下鉄だけやからめっさ困るわ。各キャリアさま、地下鉄全線で電波入るようにしてくださいお願いします!!
電車は5分ほど?いやもっと短いかな?2〜3分停車した後普通に動き出しました。ほんで乗り換えして最寄りまでぐーぐー寝ながら帰ってきて(単純に歩き疲れていた)、整体に行ったらこの話題で持ちきりでビックリしましたよ。そこで「皆の携帯が一斉に鳴り出した」っていうの聞いて、実は一歩間違えば大惨事だったのでは?と思いました。
止まった車内で皆が焦っていないのは、誰もその速報を受け取っていないからと、エアコンは動いてるし灯りもそのままだったからだと思う。もし、丁度ホームに停車してて皆の携帯が一斉に鳴り出してたらぱにっくでトラウマにになっていたかもしれませんね。
なにも無くて良かった良かった。
。。。。。。。。。
件のカバーがこれです。チャイナドレス風。かっこよくね?チャイナはやっぱり赤だね!!情熱のかおりがしますね!!
問題は意味不明に厚みがあって重い。。。ということです。ガッカーリ!計ってみるとカバー単体で35gもあります。トータルで150gとか、5なのに、4Sの重さ超えるという。シッパーイ!ストラップも付けてないのにおもてぇよおお!
マイメロのカバー付けて1ヶ月。
ほどよく制服のエプロンの緑に染まってきていましたが、あいつはあいつで可愛いので、またこのネタチャイナが砕けた時はあっちに戻そうかなと思っています。あと1年はカバーで遊ぶぞー。そのためのあいふぉん5。だって姫に合うカバー殆ど売ってないし、姫は裸で使うのが一番かっこいいと思うのでカバーいらんっす。
[0回]
PR